トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - bB

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 三菱ダイアトーンナビNR-MZ200取付

    既存ナビ付きでのご入庫です。 付いていたナビはパナソニックのナビです。 こちらを外して新しいナビを取付致します。 取付したナビは、三菱のナビでNR-MZ200です。 有名なダイアトーンサウンドナビで、とにかくおとが綺麗! 画質も綺麗でオープニング画面やAVメニュー画面も少し高級感がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 11:13 ドライブマーケットさん
  • 日産純正ナビ+SW取付!(備忘録)

    Before オーディオパネルは外してあります。 2010年10月発売のAVIC-MRZ99 3年の地図無料更新がありましたがもちろん嫁さんは更新してません(笑) After 日産純正ナビ MC512D-W取付けました^ ^ セレナ初回車検で地図は無料更新済。 多少オーディオパネルの加工は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 18:14 あっ!kunさん
  • オーディオ仕様変更 デッキ交換完了

    今までは、上にALPINEの2DINデッキ、下にaudio-technicaの1DIN + ソケット電源1DIN という仕様でしたが、 今回は、上にPumpkinの2DIN、下にALPINEの2DIN という仕様に変更しました。 本来はPumpkin単体でも使えるんですが、自分の場合はメインはA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月27日 20:43 稲葉ばなお a.k.a. バ ...さん
  • ナビ交換avic-zh0099

    今回アゼスト(現クラリオン)の古すぎるナビさんが動かなくなり 新しくカーナビを購入!(^^) カロッツェリアサイバーナビ avic-zh0099を選択 スカウターはいらんし最低限で良かった為 0099にしました! パネルバラし等は既に載っているので省略 不要になった配線類をまとめてポイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 00:28 りょーじ.jpさん
  • ナビ取り付け

    いきなり完成写真ですがアンテナフィルム貼るのに1時間くらいかかりましたが2時間くらいで終わりました。 お決まりのアースはしてあります 画質は綺麗地デジも綺麗尚且つ純正スピーカーでもびっくりなくらい音がいいで大満足です(・∀・)ニヤニヤ 納車された時は純正のHDDナビが付いてましたが取り外して親の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 18:15 シンプルイズベストさん
  • HUとウーハーの取り付け

    助手が最近2DINの画面の大きいのが欲しいと言っていたが、92のALPINE iDA-X100を見たら、画面が見やすいのでそれでも良い!という話になり、残りの iDA-X100の取り付けです。 グロメット貫通の専用工具でバッ直ですね! ヒューズもおまけで入れましたw ガサガサ作業中。 アンプは助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 19:27 耶麻さん
  • ナビ取り付け★

    前のナビが壊れたから奮発してパナさんの最新?買いました\( 'ω')/ヘーイ 取り付けは専門の方にしていただきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 12:29 chi☆さん
  • 5.1chにしてみた♪

    5.1chにしてみます。 以前はアルパインで組んでいましたが、カロッツェリアで組む事にしました。 今入っているナビにリンクできるモデルで、アンプ内蔵でリモコンの追加もいらないのでコレにしました。 DEQ-P9、 CD-DD25、TS-CX7の追加です。 CD-DD25はナビと繋げる光変換ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月25日 21:25 パピィさん
  • ナビ、モニター、スピーカー、ETC、レーダー移植♪

    これで朝はスッキリを、帰りはワイスピを見れます(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月25日 23:09 Taku1214さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)