トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - bB

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • Bbエンジンの吹け上がりが!(¨;

    Bbエンジンの吹け上がりがおかしい? アイドリング状態でボッボッ・・・ 表現が難しい (^^; 取り合えずヘッドカバーを外し イグニッションコイルのカプラーを 1本づつ外してみます イグニッションコイルカプラーを外したら 余計に調子が悪くなったので これではないようです カプラーを戻す時に 接点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月29日 17:01 バランスさん
  • エンジンオイル漏れ?滲み?

    車検が終わる前から気になっていた、この辺りの黒い塊。。 一週間位前にも「オイルが漏れてるのか?」と疑問に思っていた為、予めパーツクリーナーで一部を清掃し、今日改めて汚れていないか、確認しましたm(__)m このクリーナーを使用します。よく汚れが落ちます。 黄色○が先週、汚れを除去した部分。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 11:51 hirotoshiさん
  • エンジンマウントかさ上げ リベンジ編

    前回のかさ上げの時はあまりにも風が強く、あまりにも寒くてボルトの全締めを諦めたのでリベンジします。 そのへんのいらないタ〇ンページやら雑誌をわりかし丈夫な板引っ張り出してきて載ります( ˙-˙ ) 見てたらクサイやついました ボルト緩めてジャッキであげて、ちょうどいいところでパンタかまして位置合わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月24日 14:44 ふじむー@ちむさん
  • 【消費多すぎ】オイル上がり対策③

    前回のフューエル1滴下から一ヶ月経ちました。 効果が出ているか圧縮テスタで確認して見ました。 USB内視鏡も購入したので中まで見ちゃいますww 外したプラグは綺麗に揃った焼け色をしています。 1番は前回とほぼ同じ。 4気筒が綺麗に揃っています。 これは効果が有ったといえるでしょうw 内視鏡で燃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月28日 15:15 NAO'sProject.さん
  • 【消費多すぎ】オイル上がり対策②

    有るのはWAKOSフューエル1だけ;; 本来は燃料タンクに添加して使うものですが、これを直接燃焼室から滴下してリングの固着を剥がそうと言う狙いですw 上手くいくかは眉唾ですww シリンジに20ccずつ吸い上げてピストン上に滴下します。 残った液剤はタンクに投入。 小一時間放置してピストンに残っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月28日 14:57 NAO'sProject.さん
  • なんか適当に 掃除? 1NZ-FE (bB NCP35)

    エンジンルームは落札してすぐに 高圧洗浄機で 洗浄してたのですが なんか・・・ 気になり カバーを 外してみた。 落札時のままの 汚い部分が現れた。 なんか 普通のプラグ 抜きたくなったので 抜いてみた。 なんか インマニ 外してみたかったので 外してみた。 なんか スロットル・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月31日 22:23 さん
  • 【消費多すぎ】オイル上がり対策①

    過去の作業ですが、 オイル交換しても2ヶ月くらいでオイルゲージの半分ぐらいまで減ってしまい、交換する頃には真っ黒になる状態を見て、ピストンリング固着が原因と想像して対策します。 先ずはエンジンコンディショナーを吹き込んでインテーク周辺の洗浄。 プラグを外して確認。 4番以外はそれほど酷くは見えま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月28日 14:45 NAO'sProject.さん
  • 冷感時アイドリング不調でエンスト

    昼間は問題なく走れますが寒い朝、始動時エンストをし再始動が難しい。 メーカーにて点検して貰うとISVに原因が、交換及び清掃、CPの書き換えで正常になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 21:40 アメ吉さん
  • WAKO's RECS施工

    友達の車屋サンでお願いしてきました。 点滴中… 約30分後… アクセル踏むとこんなに白煙が! エンジン内部に汚れがどれだけ付着していたのか想像させます。 まだRECSをしてからそんなに走行していないので効果は実感していませんが,今のところエンジン音が静かになったのと加速がよくなった気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月19日 14:38 bB仔さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)