トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤスピーカー用インナーバッフルボード製作

    4年ほどリヤスピーカーに使用しているアルパインのインナーバッフルが腐ってぼろぼろになっていました。 塗装が割れて水が浸入したようです。 寸法も若干大きく鉄板の凸部分に干渉していたので形状変更と耐久性向上のため自作しました。 強度をだすため9mm厚のMDFボードを貼り合せ、アルパインを元に若干形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 00:07 Mackie マークXさん
  • 音響弄り 第二弾 ミニキャパシター装着

    デッキ裏の配線に割り込ませるミニキャパシターです。 デッキ裏の配線にはエーモンの電源取り出しコネクターを取り付けてありますので、その配線のうちアース線、常時電源(バックアップ電源)、ACC線をそれぞれカットし間にこのミニキャパシターの配線を割り込ませます。 写真はそれぞれの配線をカットしてギボシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 23:31 せがたさん
  • ラゲッジを静音化してみる

    魔が差して手を出してしまいました( 少量だとそんなに高くないのね← 車体が落ち着くまで 音には手を出さないと思ってたのに… とりあえずラゲッジで味見で(言い訳 車載工具を下ろして、 トランクマットを剥がします。 久し振りに見ましたこの状態。 ラゲッジの床も外して、 スペアタイヤも下ろします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 22:20 Ko-Gaさん
  • USBポート追加

    カーナビのUSBポートを追加しました ネットを徘徊していると、この品番のパーツが気になって注文しました 残念、無加工では使えなかったですね 電源の極性が反対でした 中味はこんな感じです 他のメーカ製ですね 多分 今回はこれを使ってみました もう一つこれが無いと出来ないので これはAmazonで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 23:13 Shiragaojisanさん
  • 暑さに耐えかねて、ついにウーファー、アルパインSWE-2200がダウン、修理に (@_@)

    リモコンのランプは点くのですが、音は全く(@_@)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 21:59 まるちゃん2323さん
  • サウンドナビ外部出力ハーネスを自作してみる

    これがもともと外部アンプとナビを接続するために使っていた純正ハーネスです。 こちらを自作してみます。 本当に線を変えると音が変わるのか半信半疑でありますが・・・ コネクタとRCA端子を調達してきました。 RCA端子10個セットを注文したら赤白5個ずつではなくてすべて赤でしたw とりあえず2種類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 22:38 たーまえさんさん
  • サブウーファー搭載

    まず、アンプの置き場をどうにかしないといけません。 うちのぶれはPCS搭載、且つ寒冷地仕様のため、イスの下はこんなことになっております。 ヒーターダクト、PCSのコントローラ(?)を逃がさないと置き場が無いのです。 で、久しぶりに鋸を使用しました。 現物合わせの適当製作なので、お見せできたも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月13日 21:37 ken82@またハイオクさん
  • ウーファー埋め込み 電飾

    アクリルを曇り加工して文字とロゴをつけました! ステッカー作ろうと封印してあった転写シートがあったので、カッティングシートを調達してから切り抜いて制作! 写真だとわかりにくい。 ちょっとLEDがあかるいかな? 個数を減らすか、スモークかけるか。これ以上配線増やしたくないから、明るさ調節コント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 17:41 レウGK5さん
  • ウーファー 埋め込み

    天気が悪くてなかなかできなかった。。 なんとか少しずつ作業してだんだんと、適当になりながらもやりました! 箱ができたのでパンチフェルト?とかいうのをはりました。 結局入るサイズに切っていったらこんなにエンクロ小さくなりました。。 なので底は塞がないでそのままに とりあえずはめてみた。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 14:59 レウGK5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)