トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ブレイド

  • マイカー
    トヨタ ブレイド
    • hiro.w

    • トヨタ / ブレイド
      ブレイドG_FF(CVT_2.4) (2009年)
      • レビュー日:2025年4月23日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    今時の車と比較して安全装置関係が少ない為、無駄な制御をされずに運転できます。
    パワーも十分あるので気を抜くとスピード違反一直線。。。w
    内装は正直古いです。色も謎です。でも今の車にはないのである意味いいですw
    不満な点
    燃費は正直とんでもないです。
    現行車に乗り換えたいと思うレベルで。

    古い+不人気車種ではあるので中古部品は圧倒的に少ないです。
    カスタム部品に関しては専用品はほぼ無し。
    ダムドエアロがついていますが、壊したら交換部品まず見つかりません!!
    総評
    2.4オーナーですが、小ぶりで少し大きめの排気量に乗りたい場合にお勧めの車両かと思います。中古も70万あればある程度の物が手に入るかと。

    3.5Lには乗ってみたいですが、金額と車体の状態が釣り合わない気がするので私は手が出ない状態です。
  • 過去所有
    トヨタ ブレイド
    • ryochan_gp4

    • トヨタ / ブレイド
      ブレイドG_FF(CVT_2.4) (2009年)
      • レビュー日:2025年3月29日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    静かで快適といった感想です。
    後継のカロスポを試乗した際、ハンドリングやスタビリティでは完全に進化の差を感じましたが、静粛性だけは勝っていました。カロスポも静かな方だと思いますが、他の同セグメントの現行車種と比較しても負けないくらい静かです。
    高速での安定感も良いです。表現が難しいですが、よく言われる路面に吸い付くような感じではなく、重めの車重から来る「どっしりとした重厚感」的な高速安定性です。
    パワーもそこそこ余裕があるので高速が楽ちんです。

    後部座席は座面が長めでクッションも厚めな為ゆったり座れますので、意外にも後部座席は快適です
    不満な点
    安定志向のセッティングのせいなのか
    加速、ハンドリング等の挙動がもっさりしています。

    センターコンソール付近のきしみ音、この世代のトヨタ車に見られるインタミシャフトからのコトコト音が気になりました。

    ブレーキの効きが良くないです。その分カックンブレーキにはなりませんが…踏み始めの効き少し不安を覚えます。

    そしてとにかく曲がりません笑。この車で攻めた走りをする人はいないと思いますが、もう少し軽快感があればと思います。
    総評
    ワインディングは苦手だけど、高速や郊外は快適に流せます。
    中古車は後期型がおすすめですが、不人気車種ゆえに流通量が極端に少ないです。
  • マイカー
    トヨタ ブレイド
    • fjcm

    • トヨタ / ブレイド
      ブレイドG_4WD(CVT_2.4) (2006年)
      • レビュー日:2024年12月15日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    加速したいときのパワーに不足がなく、10年以上乗ったが、故障もなく気づけば初年度登録から18年間走ってくれた!
    不満な点
    この車に乗り始めた頃は、運転しているときAピラーが視界の邪魔に感じた。最近の車もそう感じる/慣れの問題なので今となっては不満ではない
    総評
    (2024年現在)
    もう後2~3年もたてば、20年経過の車もでてくるが、たまには街中でみかけたい
  • マイカー
    • feh********

    • トヨタ / ブレイド
      ブレイドG“Version L”_4WD(CVT_2.4) (2008年)
      • レビュー日:2024年9月23日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    通常走行時はとても静かで乗り心地も快適です。高速の合流や登り坂でアクセル踏み込むと
    しっかりと加速してくれます。
    コインケースは無いものの、収納スペースは
    多いです。
    このグレードならですが、シートが運転席
    助手席、後席全て本皮シートなのが購入の決め手になりました。
    不満な点
    4WDなので仕方がないですが、荷室が浅くて狭いです。前に乗っていたヴィッツと変わらない位ですね。
    2.4L4WDなので仕方がない部分ですが、
    燃費はあまり良いとは言えません。
    リッター10~11km位ですね。
    総評
    エンジンは2.4Lなので、いざという時は
    ヴィッツなどのコンパクトカーとは別物の加速をします。内装もヴィッツよりは遥かに高級感があります。
    室内空間とトランクルームの広さは
    ヴィッツと同じ位だと思います。

    ブレイドは、プログレ等と同様、小さな高級車に乗りたい人向けのクルマだと思います。

    不人気車で中古車だとかなり安く買えるのも
    おすすめポイントです。
  • マイカー
    トヨタ ブレイド
    • 遠藤英樹

    • トヨタ / ブレイド
      不明 (2006年)
      • レビュー日:2024年8月21日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    高速、下道でも余裕のパワーで運転が楽です
    ガソリン車とは思えないくらい静か
    不満な点
    維持費が高い
    総評
    ちょい乗り遠出もしやすく良い車
    純正ではブレーキが甘い?
    あとは維持費が高いくらい

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 北海道

    【HCOC公式オフ】北海道カ ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カローラII , トヨタ オーリス , トヨタ ブレイド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)