トヨタ ブレビス

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ブレビス

ブレビスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ブレビス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • DAC搭載作業 (2/2)

    車へのDAC搭載作業も残すところあと僅かとなりました。 ⇒今回は取り付け作業の 2/2 です。   この時点で車両側の配線処理を行いました。 最終的に車外から配線が見えないように、必要最小限の長さでスマートな取り回しを目指していきます。   その後、トランク天井の鉄板にナッターで設けたねじ穴を使っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月10日 21:11 matchさん
  • DAC搭載作業 (1/2)

    車載しているメディアプレーヤーを光接続のDACに接続して高音質化する作業を進めました。 ⇒幾つか問題が発生して長丁場の作業となりましたが、ようやく納得いく形で完成させる事ができました。今回は取り付け作業の 1/2 です。   まずは、前回作成した電源周りの部品を取り付ける事にしました。 この車はト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 20:51 matchさん
  • 電源周りの作成

    先日より、車載のメディアプレーヤーを高音質化するべく、光接続のDAC(デジタル-アナログ変換回路)を取り付ける作業を進めています。   既に作成していたアンプラックは、木の板の質感そのままではあまりにも浮いた感じになってしまうため、つや消しの黒で塗装しました。 ⇒ 雰囲気が格段に良くなったので、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 20:50 matchさん
  • アンプラックの作成

    僕の車のオーディオは、今時CD・ラジオ・カセットテープという構成の物が載っています。 しかもこれはディーラーオプションナビの装備なので入れ替える事が出来ません。   そこで、以前からUSBメモリに入れた音楽データなどを再生できるメディアプレーヤーを積んでいたのですが、どうにも音が悪い事が不満でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月8日 01:19 matchさん
  • ひさびに音響やってみますw其の肆

    ツイーターを内貼りに取り付けたトコです^^ 純正の枠を使用しているので、フィッティングはバッチリです♪ クロスオーバーの設置場所が全く思いつかなかったので、ココにw せっかくなので、やった感でるかな~と思い見える所に(*^^)w 画像はバッフルも付けた状態です。 またまた写真撮れてませんが、化粧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 21:50 にゃにさん
  • ひさびに音響やってみますw其の参

    グローブボックスを外して、純正のアンプを取り出します。 手探りだったので、この作業が一番時間かかったかもしれませんw 必要なコネクターを引っ張り出して、前回登場した秘密兵器の配線図を見ながら(暗号を適当に理解しながら)左右スピーカーの+-をぶった切って、ハイ/ロー コンバーターから出ている配線と繋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月16日 20:41 にゃにさん
  • ひさびに音響やってみますw其の弐

    ご無沙汰してます~♪ 遅くなりましたがアップ再開ですw くり抜いた内貼りのスピーカー部分を埋める感じで化粧板を作成^^ MDF合板をジグソーで切っていきます。 スピーカーの内径(?)部分をくりぬいて、ペーパーで仕上げました。 前回作成したバッフルを仮付けして、化粧板&スピーカーを仮合わせ♪ ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 09:27 にゃにさん
  • オーディオ改造計画2

    リアトレイがフラットになりました。ここにスピーカー2とウーファー1を入れます。 こんな感じですね♪ 黒革でシンプルに♪ ウーファーはBOXも組みます♪トランクスルーは使えませんが気にしない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 09:30 りょうまブレビスさん
  • グローブボックスのオーディオその後

    前回書いたグローブボックス内のオーディオを若干修正しました。 DVDを再生する分には問題ないのですが、iPhoneなどのUSB機器を 接続した場合、ちょっと問題が発生してました。 ご覧のように、このオーディオは、前面右下の所に USB、3.5mmジャックの挿し口があります。 ここへ何かを接続し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月12日 12:49 jerryzeongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)