トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ配線 その1

    C-HRが4日の夜の納車だったので、作業は翌日の午前中から始めました。みなさん言ってた通りほぼ全バラシ状態です。 助手席側の内張りを剥がしたところ。 エアバッグが入っているとの事ですが、思ったより中はスッキリしています。 手前の白いのがサイドエアバッグです。すぐ横に配線が通っているので、ここに沿わ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年2月10日 01:38 shuji_scepterさん
  • パナソニックの9インチナビ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 カーナビを取付しますので、オーディオまわりのパネルを取り外していきます。 地デジのフィルムアンテナはフロントガラスの上部に設置し、ケーブルの取り回しも必要になりますの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月11日 12:50 ドライブマーケットさん
  • アルパインBIGX取り付け

    前車からの流用及び新規取付しました ナビ BIGX XF11Z フロントカメラ HCE-C2500FD-Y サイドカメラ SCK60C3N(データシステム) バックカメラ 純正 リアビジョン RVA9S-L-B ウーハー SWE-1500 C-HR用取付キット KTX-XF11-CHR アン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月6日 19:53 よう!さん
  • カロッツェリアの8インチサイバーナビ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 カーナビを取付しますので、パネル類を取り外していきます。 カロッツェリアの8インチサイバーナビAVIC-CL900-Mを取付です。 専用キットが発売されておりませんの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月8日 17:37 ドライブマーケットさん
  • 純正ナビとiPhone接続など

    先日のオフ会の合間に購入した DENSO TEN ECLIPSE HDMI114 のケーブルです。 純正7インチナビの背面で、、、、、 青○がHDMI 赤○がUSB です。 コネクタ形状はピッタリですがUSBは 事前に回路を改造する必要があります。 繋いだら邪魔にならないところへ設置。 (。-∀ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月19日 12:42 たがっしさん
  • パナソニックのストラーダ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パナソニックのCN-RE03WDを取付しました。 機能充実でコストを抑えることが出来ますので、爆発的に売れているナビです。 こちらのC-HRに取付させて頂きました!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月1日 17:20 ドライブマーケットさん
  • アルパインBIGX取り付け No2

    カメラ回りを改善しました 改善点 フロントカメラ フロントカメラの配線をエンジンルームから車内に引き込めず 前車で使用していた「HCE-C2500FD」から「HCE-C2500FD-Y」に変更しオプションカプラー経由での接続に したのですが、表示できず(原因不明) バックカメラ C ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月12日 21:22 よう!さん
  • テレビジャンパーUSBポート取り付け

    クラスターパネル、フロントパネル、ナビを外して、テレビジャンパーとUSBポート取り付け 何かバラバラ状態に(笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月20日 23:23 バボチャンさん
  • KNA-300EX ステアリングリモコン取付

    KNA-300EXは20Pコネクターだったので、ずっと車輌側で20Pコネクター探していたのですが見つからず、色々なサイトを検索しまくって28Pだという事がわかった。 コネクターの形状が合わないので圧着コネクターで画像左から①②④で配線を付ければステアリングリモコンが利用可能になります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月14日 10:33 おもちゃ大王さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)