トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ラゲッジオーディオ作り込みました♪

    たろちゃんが、やれやれ! とうるさいので、笑笑 やりました♪ アクリルをレーザー加工したりして、 RGBで光らせました♪ アクリルのVELENO-sound- は2色発光♪ なかなかイイ感じ♪ MDF板の余り物で作ったので、寸足らず〜♪ 丸も綺麗に切れました♪ アクリル入れたところは、アルミでな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 31
    2019年1月14日 18:38 いしいしさん
  • エンクロージャー作りました♪

    エンクロージャー(ウーファーBOX)拵えました( ◠‿◠ ) 純正の予備タイヤ入れるであろうところの発泡スチロールを適当な大きさにくり抜いて、 MDF板切って切って、 組み立てて、 穴あけて防音、吸音シート貼って完成♪ 制振材と、防音、吸音シートを貼って、 このスペースに 入れて出来上がりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2018年12月15日 13:53 いしいしさん
  • スピーカーマウント拵えました♪

    純正トゥイーターのカバーにアルカンターラシート貼りました。 マウントは、中国で仕入れました。 これが、かなり重くて、良い効果をもたらしてくれそうです。 M5ネジでガッチリ固定。 DIATONEのG500のトゥイーターとサイズもバッチリでした。 満足の仕上がり〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年6月7日 20:06 いしいしさん
  • シート下ボード

    MDF板の余りが有ったのでシート下の形に合わせ一部カットしました。 レザーの余りがありました。 スプレーのりではり合わせミニタッカーを使い裏を留めました。 裏は適当になりました。 今回は運転席側、オーディオの仕様の変更中です。 バッフルも割れていたりしたので次回変更 助手席側 デッドニングして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 18:46 up0055さん
  • バッ直にリレー要らんの?

    ナビx9zをバッ直するのに購入しました。 何みてもバッ直にはリレー使えと言われてる。 台紙の説明図をみると素朴な疑問が。 普通既にヒューズから色々引っ張られているけど、既存の配線に割り込ませるって事? 何もない新設でこれ組む人いないよね?既にヘッドユニット裏なんてACCと常時にこれでもかってく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:32 Roy’さん
  • ツィーターグリル加工

    以前交換したカロのスピーカー。 ツィーターの音にいまいち納得いかず、純正位置でガラスに反射させるより正面向かせた方が良いのかと位置変えてみたけどあんま変わらず。 つーか、反射させた音の方が好み・・・。 ただ、カバー外した方が中高音がはっきりするのは確認出来たんで、考えた結果思い切って穴開けてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 17:26 C-HRh-cさん
  • 穴あけ

    前の車のムーヴでデットニングやったので今回はと考えて箱にしてみようと試行錯誤しております。とりあえず穴あけてみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:47 ぎゃーたんさん
  • やってみたよ〜③

    パテを使ってあるものを作りたかったのですが、パテを使った自作はやった事がなかったので練習で作ってみました。 フロントパネル下の小物入れ?にスピーカーを取り付けます〜 ネットで検索しながらMDFを使って枠を作りました〜 パテを盛り盛り 途中写真の撮り忘れもパテ盛りと塗装でなかなかの仕上がり 最後に1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:55 kurofuneeeeeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)