トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ボルテックスジェネレーター 取付 Ver.4

    フロントにボルテックスジェネレーターを取り付けるのは、以前からやってみたかってんですけど、丁度、塗装出来ない冬になってしまったので、塗装出来る気温になるまで、待ってました😎 テールフィンと一緒にホワイトパールクリスタルシャイン(070)に塗装したボルテックスジェネレーターを目盛り付きマスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 16:06 Miki-Sさん
  • ドルフィンアンテナ テールフィン 取付 Ver.2

    先日、再塗装したドルフィンアンテナテールフィンを取り付けました😁 もう少し乾燥に時間が掛かるかと思いましたが、各塗装工程で、しっかり24時間の乾燥時間を取った事で、数日後には溶剤臭も無くなり、塗膜も硬くなったので、4000番、6000番、8000番、10000番のスポンジヤスリで水研ぎして塗膜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 15:16 Miki-Sさん
  • 自作 白 アルミ タービュラーテープ 取付 Ver.3

    今日は風も少なく良い天気になったので、2週間ぶりに洗車機でシャンプー洗車後、無塗装樹脂パーツを中心にOCメンテナンスクリーナーで汚れ落としもしました😁 (タービュラーテープも白アルミ タービュラーテープも洗車機に耐えました😊) その後、いつもの公園の駐車場で白アルミ タービュラーテープの貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 16:25 Miki-Sさん
  • タービュラーテープ 取付け

    午前中にスタンドの洗車機で洗車してから、午後、いつもの公園の駐車場でタービュラーテープと透明保護テープの取り付けを行いました😁 保護テープは気温が低過ぎて、上手く貼れなかったので、暖かくなってから再チャレンジします。(応急処置的に運転席側サイドステップだけ貼りました😅) どこに取り付けようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 16:54 Miki-Sさん
  • 大陸製 NOB○SSEタイプ リアスポ取付け

    バラし方は省略して、スポイラーと 純正リアパネルを仮合わせした所、 スポイラーの凹みとパネルの ツメ部分が合いません。 流石大陸製・・・😓 まぁ、すんなり着くとは 思っていませんでしたが😅 干渉する所をマーキングして、 リューターで削り落とします。 右側です。 左側です。 穴が開くまで削 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月25日 16:49 へなちょこケチャップさん
  • ボルテックスジェネレーター 取付 Ver.3

    実は先日取り付けた「自作ドルフィンアンテナ テールフィン」の塗装と一緒に、取り外したり、余ったりしてた黒の小さいボルテックスジェネレーターも4個、ホワイトパールクリスタルシャイン(070)に塗装してました😎 午前中にスタンドの洗車機で洗車し(心配だったドルフィンアンテナ テールフィンは洗車機に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 16:21 Miki-Sさん
  • BEYOND フェンダーダクト取付

    今シーズン初の寒波到来で、ご覧のありさま…。取付たくてもできない状況でした。 今日明日と曇予報であった為、強行突破しました。曇りと言いながら雨が当たってます…。色分けせずに一色塗りのため、ダクト部分が鮮明ではありませんが満足な商品です。 べつあんぐる① べつあんぐる② べつあんぐる③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 12:38 るてるてさん
  • 【商品】Yoohaa/ トヨタ CHR C-HR フロントバンパーアンダーガーニッシュ ABS赤塗装

    パーツレヴューにアップした、この商品を装着しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3135848/car/2773960/11551777/parts.aspx 今までは、カーボン調の同様商品を付けていました(下記、リンク先の4~5枚目の画像)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 12:07 Uta-Utaさん
  • ボルテックスジェネレーター 取付 Ver.2

    ホワイトパールクリスタルシャイン(070)に塗装したボルテックスジェネレーターを取り付けました。 ボディ後半部分の黒アルミテープは除去したので、あとは物理的に空気の流れを変えて、よりコアンダ効果を消すようにしようと😉 今日は午前中から北風が吹き始め、午後からの取り付け作業中は、かなり寒かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月27日 16:07 Miki-Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)