トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作 ディフューザー 工作

    先日の簡易ディフューザーの試走結果が良好だったので、早速ディフューザーを工作し始めました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/car/3163293/6799713/note.aspx まずは「輪郭ゲージ」で、取り付けるリアエアロの形状を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 18:19 Miki-Sさん
  • 簡易ディフューザー 効果確認試走

    更なる燃費向上のため、以前から気になってたディフューザーを自作してみようかと思い立ち、まずは効果があるのか確認する為に、防音材(スポンジに粘着テープの着いた物)を適当にカットしてリアのエアロの立ち上がり部分に貼って、試走してみました😉 取り付け前。 見えないですけど、リアのエアロ底面には、ボルテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月20日 13:08 Miki-Sさん
  • 自作 白 アルミ タービュラーテープ 取付 Ver.2

    先日、☔️の中 取り付けた白 アルミ タービュラーテープですが、よくよく見ると、結構曲がって貼ってる🥲 やはり余裕の無い状態で作業すると、仕事が雑になるな🥲 と、いう事で、ちゃんとマスキングテープを基準線として貼って、貼り直しました😉 でも、剥がした白 アルミテープはガッチリ着いてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 13:07 Miki-Sさん
  • 自作 白 アルミ タービュラーテープ 取付

    NITOMSの白アルミテープをギザギザ鋏で切って、タービュラーテープを自作😎 1つで「静電気の除電」と「小さい乱流を起こす」 2役😉 http://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/car/3163293/11646331/parts.aspx ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 15:39 Miki-Sさん
  • 自作 エアロパーツ 改良工作

    塗膜が割れて 取り外した自作 ドルフィンアンテナ テールフィンですが、せっかく取り外したので、少し改良を加えようと😉 https://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/car/3163293/6727498/note.aspx フィン部分は1.2mmのプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 11:57 Miki-Sさん
  • 自作エアロパーツの塗膜が割れた🥲

    プラ板で自作し、ボディ同色に塗装した 「ドルフィンアンテナ テールフィン」の塗膜が割れて剥がれてしまった😅 割れの原因は大体推測出来ました。 原因は2つ ・ドルフィンアンテナに接触する部分には、あまり塗装を吹かなかった事。 (塗装の厚み & 足付け が足りなかった ) ドルフィンアンテナにピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 11:50 Miki-Sさん
  • 自作 ドルフィンアンテナ テールフィン 取付け

    自作してたのは ドルフィンアンテナの尻尾😎 これも黒アルミテープ、ボルテックスジェネレーター取り付け同様、街乗りでの燃費改善を狙ってのディテールアップです。 簡単に言えば ドルフィンアンテナを「ボルテックスジェネレーター化」するフィン とでも言いましょうか😁 一応、目論見があります。 S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月18日 13:05 Miki-Sさん
  • 自作 エアロパーツ 工作

    タミヤのプラ板(1.2mm厚)とL型棒で、エアロパーツを自作してます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/car/3163293/11541846/parts.aspx 最初はアクリル板で工作をし始めたのですが、アクリル板は硬過ぎて、曲線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 19:49 Miki-Sさん
  • とりあえず落札してみた

    こんなん落としました。 SPORTDESIGN ってメーカーの前期用のリップらしいです。 決め手は値段ではなくFRP製ってところです。 正直なところ(取り付けされてる方はごめんなさい🙇‍♂️)、TRD含め3社程GRのフロントエアロを出されてますが、個人的になんかシックリ来ない感が強く選択肢に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月12日 00:59 ぉにゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)