トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    海外からボンネットダンパーが届きました。 送られてきたのはこの部品のみ。 取説もなく、ネットショッピングの取り付け画像と同じ向きには取り付けられないようです。 みん友のCool-Vさんにはとにかくボルトが「固い」と聞いていました。 実際やってみると本当にきつかった。 私が取りはずしと取り付けに使 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月4日 22:12 potantさん
  • DIYだもの新たなチャレンジ①

    新たに何かやりたいと思い 何か無いから探してたら安いのが出ていたのでポチりました😂 傷あっても構わなかったので🤣 白黒パンダにまずしときました🤣 モリモリ 盛り盛り DIYスムージング🙄 初見なんでちゃんとしたスムージングとは言えませんがそれ風に🤣 この先はまた今度🤣 後に他の方が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月18日 20:45 Blue noonさん
  • SEV ヘッドバランサーF取付

    今日、SEVショールーム大阪さんに行ってヘッドバランサーFを取付けてもらいました。 予約時間の午後1時よりかなり早い時間に着いちゃいました。 たぶんお昼休みだったと思いますが、気持ち良い対応ですぐに作業にかかってくれました。 取付位置により体感が変わるとのこと。 私は全回転域で満遍なく効果を発揮す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年5月26日 23:53 赤雲母さん
  • アーシング

    アーシングがしたいとのことで 装着してみます。 よく見ると、純正でも結構アーシング していますね。 過去に純正のアーシング位置を変更し 結構、痛い目をみていますので 純正のアーシングはいじらずに 追加していきます。 まずは、ここです。 みなさん、この位置につけている方も 多いですね。 単につけやす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月23日 06:29 COROさん
  • エンジンルーム内チューニング作業

    例によって外に見えない地味な作業を。 3M製 導電性アルミテープ 吸気改善と音質改善(ヒューズボックス貼り付け分)が目的 100均のピンキングはさみで刻んだものを ・吸気口~エアクリボックス周辺 ・バッテリーのプラ部分数か所 ・ヒューズボックス ・ヘッドライトLED裏 ・エンジンカバー …等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月2日 14:10 藤野@第伍工廠さん
  • エンジンカバーのスムージング化❷心が折れる日

    リキッドグラス、硬化した部分にペーパーをかけて平滑にします。 もうひたすら磨きます。 見ている人には同じ写真でしょうが、もうこの作業ばかりです。 作業期間: 2020/1/28~2020/1/30 地味で地道な作業をしていて何とかなるかな?と思っていましたが、平滑にしようとペーパー掛けていたら「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月16日 23:14 potantさん
  • 警告灯

    '18.09.01 エンジン警告灯、点灯。 Dラーにて、診断チェックしてもらった結果、吸気流量異常という結果でした。エアクリを変えて半月程経ちましたが、取り外しました。 外した原因は、他にもあり燃費悪化(13km/L)とマフラーの爆音化など…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 09:51 ひでまる。さん
  • 輸出仕様/US オイルフィラーキャップ 取付

    輸出仕様/US オイルフィラーキャップ の取付です。 ボンネットを開けます。 純正のオイルフィラーキャップを外します。 左・・輸出仕様/US オイルフィラーキャップ 。 右・・純正オイルフィラーキャップ 。 ねじって完成。 キャップの向きは、撮影の為の向きで、目一杯締め込むと、180度反対方向を向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月24日 20:26 ひでまる。さん
  • ボンネットダンパーに塗装

    ボンネットダンパー、 ただとりつけりゃいいのにチョットだけアクセントをと思い、塗装することにしました。 師匠のCool-Vさんもラッピングされていたのもあります。 ダンパーのばらせるところはばらして塗装しやすくします。 見るからに塗装が乗りにくそうな感じだったのでペーパーがけして塗装を荒らします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 22:46 potantさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)