トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • TPMS エアモニ4

    エアモニ4を取付け半年ほど経過しました。 キャンピングカーは、タイヤへの負担が大きく、バーストに関する不安な記事もたくさんあるので、安心するために導入しました。 当初、夏に装着しましたが、太陽の日差しを浴びてタイヤ温度が上がると、勝手に1kgfくらいはすぐに上がるんですね。 逆に、最近の冬は氷点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 23:32 ろーきちさん
  • エアモニ3電池更新

    最近、電波を拾いにくくなった気がするエアモニ。タイヤの空気圧計はキャンピングカーには必須と言ってよいアイテム。 ミシュランアジリス215/70/15。こればかりは舶来物しかない。国産は空気圧6キロだが、コレは唯一4.5キロ。エアバルブを取り外して電池交換。 CR1632を4つ。 少し高めだがOK。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 10:01 お気楽パパさん
  • トヨタ純正ホイールキャップ

    先週末の神奈川キャンピングカーショーで、カムロードにハイエースの純正ホイールキャップが付いてるのを確認。 フロントのタイヤ。 リアのタイヤ。 フロントは、センターがと飛び出ているから、無理だろうと思っていた。 ヤフオク!で3,300円(送料別)で勢い落札。 案の定、フロントにはセンターが邪魔しては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月2日 08:51 chobitanさん
  • リアインナーフェンダー作成 その1

    ブログにも書いていた構想ですが、本日完成しました。 これは完成して組み込み、スカート関連を取り付ける前の状態です。 カスタム前はコレ リアタイヤから燃料タンク側は隔壁は有りません。 リア側もダイレクトに構造物があります。 昔はリア側のみゴムの泥除けが付いていましたが、いつの間にかお出かけになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 19:02 みねっち。さん
  • エアモニ電池交換

    今年初乗りしたんですが何やらErの文字が… 何故かAセンサーの電池だけが御臨終でした 新車から2年目で19,000km/h走行したので全て新品に交換しました 試運転後モニター確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:23 暇人23号さん
  • デフオイル漏れ  経過報告

    オイル漏れの原因箇所について ③オイルシール  と ④ハウジング の間については、圧入するわけではなく、低い圧力で金属同士が接している(挿入をやり直したりするとキズを付けてしまうので、キズを付けない慎重な挿入が必要!)。今回、接面に着脱?に伴うキズがあったのが気になった。 → 今回★液体ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月14日 12:44 MITG13さん
  • タイヤチェーン購入

    先日、大雪時に駐車場でスタックしたので、購入しました。30秒でつけられます。15660円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 22:41 konchan800さん
  • スネーキング現象克服(タイヤ交換)

    2月から直進不安定、そして3月末の旅行中、高速道路で突然のスネーキング現象…。本当に横転寸前となり後席の荷物はすべて落下、後席のかみさんは悲鳴。 現象としては、ハンドルを動かさないのに車体後部が振られるような、ハンドルを切っても反応が遅いような。 操舵装置の点検、ショックの交換、エアサスの追加と手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月21日 21:18 ひさぱぱさんさん
  • 夏タイヤ鉄製エアバルブに交換

    昨年購入したヨコハマタイヤ、デイトナ鉄製ホイールですがゴム製エアバルブだったのでヒヤヒヤしながら乗ってました(^_^)ゞ 夏タイヤ交換の際に新しいエアバルブにしようとアリゲーターCVVを購入しましたが全く装着しようとしましたができず 矢印の溝までリムに入れないといけませんがデイトナ鉄製ホイルのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 11:34 480skipさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)