トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 強化ブレーキパッドに交換

    純正から強化ブレーキパッドへ交換の時正直どっちを選べばいいか、シャドウかJadeで悩みました。結果口コミが多かったシャドウに。 フロアジャッキとウマかけてフロント右タイア外してキャリパー裏の上下ボルト外してハンガーワイヤーで適当につるして。 古いパッドを外してシャドウパッドにグリスを薄く要所に塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 18:09 Hideoc280さん
  • リアブレーキシューホールドピンの交換

    19年の11月にリアブレーキシューを交換した時に、 ホールドスプリングのピンが錆びて痩せていたのが気になっていて、 いつか交換しようと思いつつ1年以上経過 汗 いきなり交換済み 新旧の比較 見た目で細くなってます 汗 新品 3.05mm 交換前品は、2.95mm 思った程痩せてはいなかったが、精 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 18:49 みねっち。さん
  • リアブレーキライニングとドラムのすき間調整

    ブレーキドラムとライニングの隙間調整をします。 画像のギザギザのコマを回す事でロッドのイニシャルの長さを調節します。 (画像でマイナスドライバーを当ててる場所) 通常は伸ばす方向にしか回りませんが、Lと表記の有る自動調整レバーを手前に引くとロックが解除され縮み方向にも回せるようになります。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月7日 11:35 みねっち。さん
  • ブレーキパット交換

    前車から移設です。まだまだパットの残量有ったので前車から外していました。シャドウ製です。 車の納車が、埼玉県だったので引き取りに行き大阪府までノーマルの状態で走りましたかが、そこそこ不満足なく走れましたが交換します。 交換は特に問題なく終わり、ブレーキの当たりもすぐに出たので軽く走ってみましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 21:30 yo miharaさん
  • ブレーキローター錆止めクリアー塗装 その2 左

    右のブレーキローターを塗装してから一週間が経過して左を確認・・・・・・・・ ワイヤーブラシとヤスリで錆び落とし 今回はハブの全面もブラシ掛け マスキング 今回は別のクリアー塗料を使用 商品説明は ●耐熱温度1093℃ ●断続的に1000℃に加熱される面を改修し保護するのに最適な耐久性のある塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 20:39 みねっち。さん
  • 左フロントabsセンサー点検

    分解整備で点検 異常無し 一先ず様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:37 アユーデンさん
  • タイヤ交換のついでにブレーキドラムを取り外して錆び落とし&塗装

    タイヤ交換のついでにブレーキドラムを取り外し、錆び落とし 缶スプレーで塗って ブレーキも点検 走り出すとき若干音が出るときが 「キッ、キッ、キッ」って ブレーキが原因かはわからないが、シューの角を少し落としてみた 装着 タイヤハウスを覗きこむと ・・・・・・ ちょっとつつくと ダメだこりゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 14:11 みねっち。さん
  • DUSTLESS REAL ブレーキパッド インプレ

    2017年11月18日にパッド交換し高速道路、峠道、一般道を500kmほど走った後のホイール汚れ状況です 雨後の写真なのでホイールディスク表面も汚れてますが、ブレーキパッドの汚れでは有りません。 指でインナーリムを触ると 500kmでこれくらいの汚れでした。 ノーマルパッドに比べたら明らかにダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月17日 17:21 みねっち。さん
  • リアブレーキドラムの交換

    走り出しの時にリアからキッキッキッって異音が出るのでブレーキの鳴きと判断し、ドラムとライニングを交換しました。 古いドラムはボチボチ磨耗が進んでいるようで、レコード盤のような傷が入っています。 新品ドラムです。 新品は中心部分には色が付いてません 直ぐに錆が出るのは明白なので対処します。 裏表両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 23:44 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)