トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキライニングとドラムのすき間調整

    ブレーキドラムとライニングの隙間調整をします。 画像のギザギザのコマを回す事でロッドのイニシャルの長さを調節します。 (画像でマイナスドライバーを当ててる場所) 通常は伸ばす方向にしか回りませんが、Lと表記の有る自動調整レバーを手前に引くとロックが解除され縮み方向にも回せるようになります。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月7日 11:35 みねっち。さん
  • カムロードブレーキ効かない解消編

    前日、山道の走行で煙が出たブレーキを分解しました。 ブレーキパッド焦げてたから、安くて実績あるジェイドブレーキパッドにしました! ブレーキパッド交換には、ブレーキグリスやスライドピンには耐熱シリコングリスを、塗してます!ブレーキ分解は資格が必要です! 次いでに耐熱塗料でキャリパーを赤にしました。次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月5日 20:29 風太ラッキーさん
  • リアブレーキ点検

    何処からかわからないのですが、リア回りから異音が出るので開けてみました。 具は特に問題為さそうなかんじ パーツクリーナーで清掃しときました。 ドラムはシューが当たる所とその回りで段差が出来ていました。 ドラムを交換したい所ですが、とりあえず錆びで段差が出てる箇所をベルトサンダーで削り取ってみた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 18:59 みねっち。さん
  • ブレーキパッド ステンメッシュホース交換

    エアサスの1000km点検と同時に CWSオリジナル ローダストブレーキパッド (アクレ) とCWSオリジナルステンメッシュホース、 にブレーキフルードを交換しました。 これで安心度がアップしました。 メッシュホース。 ちなみに、サスの減衰力は、標準+1にしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 18:32 ろーきちさん
  • DUSTLESS REAL ブレーキパッド 汚れインプレ

    タイヤを夏タイヤにするので、めんどくさいが一旦車から外してホイール洗浄 (タイヤ預りサービス利用の為) 雪山行く都度表面から高圧洗浄ガンで洗ってはいましたが、、、 フロントホイールの汚れは軍手で擦れば簡単に取れるレベル スポンジとボディ用のカーシャンプーで洗浄 綺麗になりました。 約5,500キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 09:54 みねっち。さん
  • リアブレーキライニング交換 その1

    ブレーキライニングの交換です。 EクリップとCクリップ(?)を外します。 Cクリップ(?)はマイナスドライバーなどでコジって広げて外します。 2個共に再利用不可部品です。 リターンスプリングを外します。 結構固いのでなかなかたいへんです 気合いで外します(笑 自動調整のロッドを縮めておいた方が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 21:25 みねっち。さん
  • リアブレーキメンテ

    走行時に微かに「キーーー」と異音がしてたので、ドラムブレーキ開けて確認 ブレーキライニングも外してドラム内を清掃 ライニングの角からの異音を考えて、、 角を落としてみました 横からの絵 特に意味は無いけど、ライニングの表面も軽く研磨して一枚皮剥き ライニング摺動部にはディスクブレーキグリスを塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 17:05 みねっち。さん
  • ブレーキローター錆止めクリアー再塗装

    今年の2月にローターとハブを耐熱クリアーで塗装しました その時に左右で別の塗料を使用したのですが、左はだいぶ錆が出てしまいました。 錆びとりと再塗装後の画像です。 作業前は撮影し忘れました⤵ マスキングして塗装 こちらを使用 かちらが右になりますが、左はこれより錆が多く出てる状態でした。 もしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 06:57 みねっち。さん
  • 左フロントabsセンサー点検

    分解整備で点検 異常無し 一先ず様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:37 アユーデンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)