トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カムロード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 右ミラー取付架台スペーサーカラー交換

    右ミラー取付架台にアルミスペーサーカラー20mmを16mmまで削って使用していましたが既製品で16mmのアルミスペーサーカラー(ブラックアルマイト加工)が売っていたので購入し取付 左2本は今回取付るブラックアルマイト加工のアルミカラー、右2本は取付ていたアルミスペーサーカラー 既製品だと断面が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 21:00 480skipさん
  • ワイドボディ用 ロングメッキミラーへ交換 クレソン ナッツRV カムロード

    日野からワイドボディ用電動ロングメッキミラー左右一式を注文しました。 購入してから気がついたのですが私のクレソンは12Vです。日野がもってきたのは24Vでした。12V用もあったみたいですが...はよ言って〜や! 仕方がないのでメッキミラーカバー、メッキステーなど移植して12V化にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年6月12日 16:08 サンデーメカニックパパさん
  • ES152 TERZO スキー スノーボード アタッチメント② クレソン ナッツRV カムロード

    ベースバーの取り付け。 加工したベースバーにステンレスのボルトを使ってパイプクランプに取り付けしました。 穴を開けたベースバーに水が入らないようにゴムパッキンを付けます。 液体パッキンも塗り塗り。 パイプクランプに合体。 ダブルナットで緩み留め。 上下左右と4箇所に取り付け。 ベースバーを装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 14:58 サンデーメカニックパパさん
  • メッキワイパーパネルへ交換 クレソン ナッツRV カムロード

    純正パネルからメッキワイパーパネルに交換しました。 貼り付けではなく純正パネルを交換タイプ。 ジェットイノウエ製より¥6.000-くらい安いのにしてみました。 残念ながら結構な粗悪品でした。チリ合わせや修正など取 り付けに半日くらい費やしました。よくよく見るとエクボ が2ヶ所(T ^ T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 17:36 サンデーメカニックパパさん
  • 破損部品の交換w

    取り付け後です 使用時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 16:35 ビアンコカピさん
  • ルーフベントカバー交換

    開けたまま走行してしまい。 ぶっ飛んで、バリバリになってしまったカバー。 とりあえず、枠としては使えたのでビニール袋を掛けてガムテープで応急処置しておりました。 新品を購入しました。 バリバリになったカバーを外した所 引っ掛けて、金具を取り付け 金具部ドライバーで締め付け 金具は形状から取付た状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月22日 12:01 ピックアップマニアさん
  • 新型ヘッドライトに交換(その1)

    新型ヘッドライトに交換したので載せます(^_^)ゞ 先ずはウィンカーのコネクタコード トヨタ純正部品番号は 81125-37640 コレは旧型ヘッドライトのパーツと違います。電球もS25アンバー(150度)に変わりますので注意 * 忘れていましたが交換品の1番値段のかかる左右ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年7月13日 05:14 480skipさん
  • 路肩灯 取付

    夜の走行時に街灯も無い道だと車幅が解らないので、狭い道での行き違いが怖いので、前車に続き取り付けました。 今回の電源の元はナンバー灯から! 下に潜ってナンバーの裏側。 非常に解りやすい配線で、緑がイルミ線、白がアースでした。 こんな感じに配線をして・・ 5mのロールで購入したお安いLEDテープを使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月23日 20:58 MS-07さん
  • FRP割れ修理(液体プラスチック溶接機)

    FRPの繋ぎ目が割れてきて雨漏りの可能性が出てきた為、コーキングをする予定だった所、液体プラスチック溶接機なる物を発見して使ってみました。 UVにて硬化させる為、早朝より施工しました。 一応、取説では屋内でって書いてありました。 ペン式で押さえた時に半ジェル状の液体がペン先より出てきます。 UVを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 07:42 ピックアップマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)