トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - カムロード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 助手席シートのベースフレーム加工 その4

    ベースフレームの加工は完了したので、早速キャンカーに組み込みます! シートの取り付け位置ですが この画像はベースフレームのノーマルポジションです。 運転席と比較してもだいぶ前ですね この位置が今までの位置 1年前にベースフレームに追加穴開けして限界まで下げた(後退させた)位置 今回フレーム延長加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月8日 17:27 みねっち。さん
  • レカロシートサイドサポート部 ドア内装逃げ加工

    シートのサイドサポート部がドアに干渉する為、ドア内張りを加工しました。 画像は加工前でサポートが思いっきり当たっていて、ドアの締りもイマイチ 内張りを取り外し、ヒートガンで暖めて干渉部分を凹ませてみた。 当たりはかなり弱くなりドアの締りも良くなったけど、、、、 一部分に熱を集中させすぎたため出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 20:00 みねっち。さん
  • コルドバンクス2 シートカバー(妻渾身の)自作

    コルバン2の内装地については、 1.購入検討前/webの写真見た限り夫婦ともに「流石にこれはないなぁ」と、候補にすら入らず. 2.実車確認/たまたま近くにあった展示車を見ると「あれ?意外とダサくないかも?」 3.購入/という事で、遠方店舗在庫車で架装自体は良いなと思っていたコルバン2車両をその場で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月18日 12:51 all seasons tr ...さん
  • シートの台座 玄関

    この前のベット横の台ですが 玄関との段差がおおきくなったので 子供達が落ちたら危険。 もっと、広くもしたいので・・・ いきなり完成ですが・・・ これで、前の台とつながって、危険度ひくくなりました。 子供達も寝るスペース広がりました。 折りたたみ式にしたので、片方たたんだ状態です 板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 22:49 さら、まさと、あきとパパさん
  • 座面部分のシートカバー(嫁が頑張る)

    ビニールで型取りしてコツコツ作成。 ネットで生地を買い、ミシンで製作中。 とりあえず、一番汚れる座面部分のシートカバー。 良く座るサードシートの座面カバー。 マジックテープは後で縫い付けるらしい。 セカンドシートの座面カバー。 元々のシート生地(背もたれ部分)と比較して、カジュアルな印象。 サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 19:54 chobitanさん
  • レカロシート座面高ローポジ加工

    社外シートを取り付けると座面の高さが高くなってしまいます。 シートレールを加工して極限まで下げてみます。 (画像は作業後) 作業前はこんな感じで、加工で12ミリ位下げる事が出来ました。 (作業前) 加工前の座面角度が15° 加工後の座面角度 12° 3°変わりました。 左側レールの前側固定部の溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年6月19日 10:02 みねっち。さん
  • 知人キャンカー サプリオシートの側面カバー割れ修理

    サプリオのバタフライセカンドシート 側面化粧カバー固定部が割れてしまったとの事で仲間よりキャンプ時に相談を受けました。 その場では無理なので、一旦取り外しお持ち帰り 画像は修理後 固定ネジを付けるところのプラが折れて外れてます。 拡大 瞬間接着剤では接着面が少ないので直ぐ外れてしまうと思うので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 08:44 みねっち。さん
  • 助手席足元台

    完成画像ですが 助手席側です 長男の席です、長男のスペースひろがりました 裏から見るとこんな感じです 黒い板はつけたした部分です。 足は折りたたみ式を選びました 表

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 22:38 さら、まさと、あきとパパさん
  • センターシート操作レバー移設【快適化】

    かな~り昔の作業ですが、紹介します。 キャブ真ん中の席のシートバック(背もたれ)操作レバーの位置を変更しました。 運転席のシートRECAROに変更しアームレストを装着しているのですが、真ん中のシートバックを倒したり起こしたりするにはアームレストが邪魔になり、一旦運転席のシートバックを前に倒し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 02:31 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)