トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムロード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • bsアンテナ取り付け

    車中泊先で地デジが映らない事が意外にも多い。 そんな時はタブレットでソニーのVideo&TV SideViewを使って家のTVの放送を見てました。 しかし、タブレットでは小さい。 私のタブレットは古いので、hml対応だったので、TVに映しだそうとしたら著作権の問題かな? 映し出す事が出来ない。 し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月31日 19:04 木造大工さん
  • オルタネーター充電電圧アップキット

    加工前エンジンアイドリング時電圧。 加工前バッテリー側電圧。 ポン付けオルタネーター充電電圧アップキット。 加工後、エンジンアイドリング時電圧。 加工後、バッテリー側充電電圧。 思った以上にアップしました、ちょっと高い気がするので一段下げます。 加工一段下げ後、バッテリー側充電電圧。 良い感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年8月30日 06:57 北ノre-zentoさん
  • 12V 電源 ソケット 増設 完 クレソン ナッツRV カムロード

    みんな大好き❤ BUFFALO(牛)‼️ いろんなメーカーから充電器が販売されていますが、壊れないノイズが発生しないと牛 最高です。 この型から更に良くなったと思います。 エアコン配管の化粧カバーで隠れます。 シンク上にひとつ。 エアコンコンセント横にひとつ。 2段ベッド上にひとつ。 Ligh ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 13:29 サンデーメカニックパパさん
  • デジタルインナーミラー型 ドライブレコーダーの取り付け ② クレソン ナッツRV カムロード

    ナッツのクレソン乗りの方ならわかると思います。 助手席後ろのコンセント シガーソケットなど画像の内装を外します。 家庭用エアコンのドレン配管が見えます。 28mm ホルソーでこの場所に穴を開けました。 DIY大好きコルゲートチューブ 5mmでリアカメラ配線を保護します。 室内から社外にリアカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月21日 17:12 サンデーメカニックパパさん
  • 発電機搭載(予定)その1 クレソン ナッツRV カムロード

    私のクレソンは新車注文時にジェネレーターBOXをナッツさんにて取り付けて貰いました。 CTEKの走行充電器を組めばEVO LITEになるのですが、ジェネBOXも作ったので搭載してみようと思います。 ホンダeu16i専用に設計されたサイズ。 発電機搭載を考えたことのある方ならその存在は知っていると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月1日 15:08 サンデーメカニックパパさん
  • ソーラー発電設置 準備編1

    ソーラーパネルをDIYで設置する事にしました。 色々と自分なりに調べました。 設置方法はもちろん、苦手な電気系統も勉強しました。 設置場所はみん友のKさんちさんが前に乗ってたチャンプを参考にさせていただきました。 まずは邪魔になるTVアンテナを移設します。 まずは家具を外して、配線を抜ける様にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月29日 16:59 木造大工さん
  • 12V 電源 ソケット 増設① クレソン ナッツRV カムロード

    子供たちが2段ベッドでiPhoneやiPadを充電出来るようにして欲しいと言うので12Vソケットを取り付けしました。 ヤフーショッピングで購入。 ベッドの壁に穴あけ。 エアコンの配管が通る化粧カバー内に取り付けしました。 4個あるので取り付け出来そうな所に穴を開けて増設。 クレソン乗りの方ならわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年12月7日 13:12 サンデーメカニックパパさん
  • リチウムイオンバッテリー640ah うちの電気事情道のり

    現状はこんな感じ、320ahの生セルを組んで2並列640ahです レガードのサブバッテリーは少し小さくて鉛90ah×3個だったと思う、プラス300wのソーラーで乗り始めました。日中はエアコンもソーラーで動いてくれたから満足していたけど、夏場の車中泊が暑くてギブ💦 それで、レノジーのリチウム100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月29日 12:12 54さだはるさん
  • 発電機搭載(予定)その2 クレソン ナッツRV カムロード

    発電機本体を載せてみる。 横幅は大丈夫です。 発電機BOX格納。余裕です。 大丈夫そうですね。 発電機BOXの扉を閉める。 マフラーの位置合わせと、強制空冷ダクトの排気口を作る必要があります。 奥行きも問題無しですね。 燃料タンクが入りきらないかも。 発電機のベース金具は長さ横幅とピッタリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月14日 11:23 サンデーメカニックパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)