トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カムリ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • WEDS / マーベリック / 905S / ブラックポリッシュ動画あり

    WEDS マーベリック 905S ブラックポリッシュ Loディスク 5H-114.3 インセット+40 インセットオーダー品の為 入荷次第交換予定です WEDS マーベリック 905S ブラックポリッシュ Loディスク 5H-114.3 インセット+40 インセットオーダー品の為 入荷次第 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 11:37 俺のカムリさん
  • ツライチ化

    タイヤを235/35→225/30にしたので、ツライチセッティングを切り詰めていきます。 まずはフロント。 タイヤが細くなって内側に余裕ができたので、キャンバーボルトでキャンバーを付けます。 キャンバーがついてフェンダーとの隙間が増えるので5mmのスペーサーを追加で入れました!! (合計8mm出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 22:45 たなっち。さん
  • ワイトレ取り付け

    ワイドトレッドスペーサーを入れました!! 10mmワイドです。 タイヤを外して付属のナットで締め付けるだけです。 10mmワイドなので純正のハブボルトも出っ張っており、スペーサーが入りません。 今回はスペーサーは付けずにタイヤを装着。 結果、スペーサーを入れなくて良かったですw ギリギリw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 22:52 たなっち。さん
  • スペーサー装着❗

    せっかくホイールを替えたので スペーサーでワイドトレッド化です‼️ 前後共に15mmは入らなかったので 10mmで・・・ デジキャンのトヨタ純正ホイール専用スペーサーを選択‼️ ハブのセンターも出てるし、ロングナットでかかり不足も無し‼️ 写真では分かりにくいですが、結構ギリです。笑 良い感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 17:44 ニケニさん
  • ワイトレ20mm &スペーサー4mm取り付け

    キャンバーボルトとブリッツ車高調の長穴でキャンバーを測定してないので分かりませんが3度くらいつけたらツラウチになったので、今の15mmワイトレから20mmワイトレと4mmスペーサーに変更しました。 写真分かりづらいですが、フロントのツラが甘いです。 写真の角度が違うので分かりにくいですが、ツラも改 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 08:31 tsubasatakさん
  • 前後15mmワイトレ装着

    前後にkics製のワイトレを入れました。 フロントのキャンバーは触っていません。 ホイールは純正の8J +50です。 フロントが普通にはみ出てるので、キャンバーを1.5度くらいつければちょうど良くなると考えてます! これだったらフロントに高いけどKSPの10mmスペーサー入れた方が手間は省けたかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月10日 09:50 tsubasatakさん
  • Rrホイールツラ出し♪

    まぁこの作業でもツラには程遠いのですがw 車高下げた割にキマらないなーと思ってました。 きっとキャンバー付けたせいで、かなり引っ込み思案になってるせいですね! 物置に3mmスペーサーが余ってたので入れてみます♪ 3mmだとハブリングも生かせてイイ感じw Before After 割とマシにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月27日 15:48 シマッター@0523proj ...さん
  • ホイール仮合わせ

    たまたま手に入ったTE37 サイズは8.5J+30の17インチ タイヤは終わりかけてるDL LM704の215/55R17 全体像はこんな感じ 見た目で選ぶならやっぱり19インチぐらいは欲しいかな、、、 でも結構好きな感じ(^^) 前から 上から フロントは予想通りガッツリはみ出ますwww おそら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 16:22 けーべーさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    とりあえず前後15mmを取り付けてみました。 ホイールは純正の17インチです。 フロントはラジペンを刺せば1人で作業出来ます。 純正ハブボルトの長さはフロント22mm、リア23.5mmでした。 ワイトレは約27mmありましたのでスペーサーを追加出来る余地があります。 純正17インチはハブボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月8日 16:23 ZEROSAIさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)