トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムリ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントアッパーマウント交換①

    26年経過し、アッパーマウントもひび割れてる状態です。 走行中にショックが突き抜けたら怖いので、新しいものに交換していきます。(;^ω^) 早速始めていきましょう! ナットを緩めるだけで、抜け落ちないように外さずにしておきます。 ブレーキホースを、台座から外します。 ロアアームに固定されているボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 19:41 アマンド7さん
  • バネ交換追加ヘルパースプリング

    ラグルスリアー直巻化より さらにバージョン🆙 フロントは全下げリアーはタイヤとの余裕があまり無い ちょと余裕が欲しくてバネレートアップにヘルパー導入 アッパー外しして バネを上に抜きます バネ入れてアッパー取り付け 6k220ミリから12k120ミリヘルパー1k60ミリ フロントはヘルパーを上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 17:18 じいじいVさん
  • ダウンサスなど

    本日は、KTSさんへ持ち込みダウンサス取り付け+アライメント調整、 からのディーラーへ移動して納車半年のプロケア10でオイル交換、ついでに車高変わったので光軸調整もお願いしました。 サスはRSRのTi2000。 実のところ、私のはG型ですがダウンサスをいれるなら密かにスプリングレートがTi20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 00:04 ところふさん
  • ダウンサス取付

    ひとつき前になりますが、夏タイヤに交換するタイミングでやりました。 四駆用と言うことで、エスペリア一択。 35〜40㎜ダウンのスーパーダウンサスにしました。 バンプラバーも専用のものに交換しました。 作業前です。(昨年夏に撮影) 作業して2,000㎞ちょっと走行後の状態です。 さりげなく良い感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 11:15 ぽんきち55さん
  • ダウンサス Ti2000取付

    カスタムは落ち着こうと決意しているのでダウンサスで我慢。 RSR Ti2000。 へたり永久保証。 アライメント込み。 工賃90000 取付前 取付後 フロントのタイヤハウスクリアランス比較 タイヤがまだスタッドレスなのは雪国出身とゆうことで← リアのタイヤクリアランス比較 その後ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 08:22 【じゅん】さん
  • ダウンサス取り付け

    奈良県大和郡山市のproperrepairさんで ダウンサス取り付けしてもらいました。 いきなり完成写真 作業見学とお手伝いが楽しすぎて 途中の写真や比較写真撮り忘れました(T_T) 一応ビフォー 一応アフター(角度が違う痛恨のミス) このあと慣らし走行してもらって もう少し馴染んで(下がって) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 16:56 キタッチ@ws7000さん
  • 足回りノーマル戻し

    足回り、ホイール、タイヤをノーマルに戻しました。 エアロも取外し済です。 諸事情により手放すことになり、ノーマル戻しです。 TEIN FLEX Zからノーマルへ。 フロントはドラシャが抜けないように注意するくらいで、簡単です。 リアは取付時と同様時間がかかりました。 我が家の仲間たち。 仲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年9月22日 20:56 ZEROSAIさん
  • ダウンサスに交換

    せめて新車3ヶ月までは、ノーマルで走ろうとガマンしました。3ヶ月点検を受けた1ヶ月後の2018年7月ついにコイルスプリング交換に踏み切りました。 最初からサスペンションには少々不満がありました。フェンダーアーチのクリアランスが大きい、ブレーキングでフロントにダイブするのが気になる、フロントが持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 19:11 wwry_k1800さん
  • エアサス取り付け(Part4)

    Part.3の続きです。 フロントのエアーホースをトランクまで引っ張ります。 道中は全てアンダーカバーで覆われていました。 エアーホースを電磁弁に接続します。 常時12V、アース、この間リアまでひいてきたACC線を接続します。 日が暮れてきたのでとりあえずでw また、時間がある時に綺麗に直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 01:37 たなっち。さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)