トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムリ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • エアサス取り付け(Part3)

    Part.2の続きです。 エアバッグを取り付けしたので、一度ロアアームをジャッキアップしてホース類に問題がないかチェックします。 サイドブレーキがワイヤーではなく電動式だったのも良かったかも知れないですね。 エアバッグ部です。 ものの見事に潰れています。 特に問題なさそうだったのでショックを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月26日 20:57 たなっち。さん
  • エアサス取り付け(Part2)

    ※初めに。 当方は2級整備士の資格を保有しており専門的知識、工具等が備わった状況で作業しております。(自宅前での作業ですがw) ですので、作業方法等はあくまでも参考程度にご覧下さい。 また、途中から写真を撮る頻度が少なくなっておりますが、作業に集中していた為ですのでご了承下さいw PM1時作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月25日 21:06 たなっち。さん
  • RSR ダウンサス

    入れる前の写真を撮りますれてしまいましたが、装着後。 思っていた以上に下がりました。 でもちょうどいい感じに仕上がったので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 23:10 ARiiさん
  • 車高調取付&アライメント

    車高調取付とアライメント調整 50783km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月1日 14:29 ペソペソ@さん
  • ラグルス樽バネから直巻きに

    ラグルスの車高調は純正アッパー使用の為樽バネが入ってます 他のSNSで挑戦したがいて 情報を収集しクスコのアッパーシートを購入 間違えて12Фを14Ф購入(T-T) お友達の加工屋さんにお願いして 下側カラーを加工してもらいました 助手席側が5ミリスペーサーでいっぱいなので キャンバーボルト投入で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月4日 20:36 じいじいVさん
  • タイヤ変更&リアキャンバーボルト取り付け

    ピレリp1装着から4年目となり溝が無くなり リアフェンダーから出てるのも気になります 写真は変更前です タイヤをルッチーニに変更し、リアキャンバーボルトをラルグスを調達!リアフェンダー内におさまりました!キャンバー角は3度です もう少し車高下げなきゃ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月2日 12:35 evi8888さん
  • おじさん仕様からの若返りパート2

    続き 反対側作業したら、個体差なんかね? 今度はタイヤのサイドウォールが車高調のシートに微妙に擦ってる(笑) この時点で、疲れて続きは次の日に 翌朝、フロント作業 息子が部屋からタワーバー持ってきたし(笑) フロントはそんな気を使わないで作業。 息子もコツ覚えて片方自分でやってました^ ^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月29日 21:09 としちゃん@ZVG15さん
  • おじさん仕様からの若返りのパート1

    息子のカムリ。 ノーマルのシルバー この普通のセダンの若返りを図る為 冬の間に、ホイール仕入れておき 8.5Jと9.5Jの組み合わせを^ ^ たぶんいけるだろうと(笑) ピンボケしてますが 車高調購入。XYZのTS リア面倒くさそうだったから先に手をつけ アッパー…シート外さないでも 出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 20:51 としちゃん@ZVG15さん
  • バネ&ヘルパースプリング投入

    この車高だとフロントフェンダーとインナーにタイヤが少しのストロークで干渉するので、バネを交換することにしました。 あとはもう少ししっかりした乗り味にしたかったのもあります。 ブリッツの吊るしのバネは柔らかすぎる気がします💦 交換するバネはMAQSの12kで自由長が150mmです! ブリッツの吊る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 08:22 tsubasatakさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)