トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カムリ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 内張りカット

    純正然としていたくて、なんとか内張りを切らずにオーディオを進めたいと思っていましたが… 切ります(T-T) シパっとカットw 最初は丸く切りましたが… (左ドア) 丸だと着座位置からはスピーカーの手前側が見えないので楕円にしました。 (右ドア) ポノンさんのアイディアを真似させていただいて、 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月12日 22:41 はるあつさん
  • ミッドレンジ取り付け

    引っ越しの最中に出てきたオンキョウのホーム用コンポスピーカー。 ネットを外してみると、なかなか素敵な8cmスピーカーが♪ ミッドレンジとして車で使ってみたくなり取り付け開始。 車的にあまり大掛かりな付け方はしたくなかったのでキックパネルに取り付けることにしました。 スピーカーの土台になる部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月14日 00:23 はるあつさん
  • デッキ移設動画あり

    純正ナビがあるため今まで後部座席の真ん中にデッキを置いていましたが、 色々と不都合があるため小物入れを加工してメインデッキを収めました~♪ こんな感じに小物入れの上を切って、内部のステーやら小物入れを引っ掛ける部分を切って収めました~ 昔々のカセットテープデッキで干渉確認。 固定はピッチピチのサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年8月30日 07:43 はるあつさん
  • バッフル取付

    サービスホールの型紙とって 使う分取っとく 以前作り直したバッフルを装着\(◎o◎)/! スピーカー取り付けて その上から元々つけてたバッフルを装着\(◎o◎)/! 適当にデッド二ングして・・・ ビフォー\(◎o◎)/! アフター! バッフル2枚重ねにしても良かったかな~(゜~゜; ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 15:19 ゆういっつぁんさん
  • バスレフ化加工

    ここに穴を開けてバスレフのようにダクトをつけてみようと思います ちょっと切り込みを入れて 塩ビ配管をネジ込みます。 直径18㎜くらい(計算した理想の数値は直径400㎜)。 穴2つでちょうどいいってことでおK\(◎o◎)/!← 内張りもカット スピーカー端から7㎝(計算した理想の数値は2~3㎝) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 12:05 ゆういっつぁんさん
  • Fスピーカー交換など

    本棚を切って木の土台を作りました 厚さ1cmくらい。このためにジグゾー買ったんだ! 手間と工具にお金をかけると、経験と達成感が得られます 取り付けた 防水してない(^_^;) 左が今回取り付けたレジアスエースかなんかからとった紙スピーカー25W 右がカムリ純正15W 耳につく嫌な音がなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月19日 18:41 ゆういっつぁんさん
  • 純正TWコンデンサ交換

    昔からの定番ですが 純正TWのコンデンサを交換しました~ まず、コンデンサの足のハンダをハンダ吸い取り線で取り除き、 純正コンデンサを外します。 かわりに付けたコンデンサは、パークオーディオのフィルムコンです。 容量は3.3μF。 以前からネットワークによく使っていて、一伸びする高域がお気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2016年3月24日 21:39 はるあつさん
  • オーディオ追加

    いきなり完成写真ですが…。 純正OPナビ+スピーカーでもそこそこな音、しかも前オーナーが地デジチューナー取り付け&走行中にTV、DVD再生可能にしていたので通勤専用としては十分で弄るつもりはなかったのですが、iPodをAUXで繋ぐのが不便だったのとUSBメモリに曲を入れての使用に慣れていた為に使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 23:43 さくにゃんさん
  • オーディオトランク仕様変更 その3

    荷物スペースを更に広げるためにウーハーBOXの容量,形状を変更。 ! キャパシターBOXも再製作 ! ! ! ! その後カーペット張替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月7日 05:24 d.m.s.t.familyさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)