トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - カムリ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • デイライト??

    なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 00:11 848さん
  • テールライトスモーク化

    今度はリアが寂しかったのでテールライトを スモーク化してみましたー♪ 今回使用したのはこれです!! テールライトも塗装してもよかったんですけど フィルムでもやってみたかったので今回はフィルムで やってみました!! フィルムを貼る前のカムリ 弟に手伝ってもらってやりました!! ほとんど自分は弟の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 03:03 カムリーンさん
  • トランク内LED照明

    トランク内に不要になったLEDデイライトを照明代わりに設置しました。電源は純正のトランク内豆電球から取りました。 LEDライト(1W×5連)×左右は劇的に明るくなり夜間の荷物出し入れがメッチャ便利になりました。取付ステーも自由に照射角度を変更できるようにしています。 LEDライトに照明用アクリルカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 01:17 小太り@親父さん
  • HID照射比較②

    ヘッドライト+フォグ+スポット 一応全点灯状態。純正フォグは全点灯に切り替えても点かないようになっています(配線上の容量の問題で) たましろ的使い分け。 夕暮れ時 晴:スポット 雨:フォグor純正フォグ 夜 晴:ヘッドライトorヘッドライト+スポット 雨:ヘッドライト+フォグorヘッドライト+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月10日 17:27 たまさんとしろさんさん
  • HID照射比較

    草木も眠る丑三つ時に撮影してまいりました…路面はぬれています。 おばけよりも熊が出ないかが心配でした。 ちなみにカムリは、 ヘッドライト:ベロフのエボネオ+シルキーホワイト 純正フォグ:IPF65Wイエローハロゲン スポット:ベロフスペック01+サンダーホワイト フォグ:RG(バラスト)+CAT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月10日 17:03 たまさんとしろさんさん
  • LEDテール

    ノーマルのテールも嫌いではないのですが、LEDに憧れていました。 ノーマルっぽいモノを見つけたので迷わず付けちゃいました。 昼見た画です。 点灯状態(斜めから) 点灯状態(正面から) ノーマルっぽいデザインなので気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 13:48 wurdeさん
  • ST210コロナにHIDを! その3

    インバーターと切り替え器が固定できたら、線をつなぎましょう。 線は防水加工されていないので、防水加工しましょう。 接点にグリスを付ければ、水による腐食を抑えられます。 今回使ったグリスは、接点部分にはカーメイトのヘッドライト用の接点グリス。 ヒューズホルダーやコネクタの線が出てる側は、呉工業のシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 16:33 たまさんとしろさんさん
  • ST210コロナにHIDを! その2

    問題の左側… どこに付けろと?! しかも、インバーターとHi-Loの切り替え器も。 エアダクトあって無理。 下も、レゾナンスチャンバー?があって無理! とりあえず使えそうな穴は、2箇所か?! あとグランドを取ってるネジも6ミリだろうから使えるか。 ステーをあわせてみたら、右端の穴とグランド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 10:24 たまさんとしろさんさん
  • ST210コロナにHIDを! その1

    いきなりここからですが、まずヘッドライト周りを外しましょう。バンパーを外せばさらに作業はしやすいでしょうが、今回は外さずに。 これが運転席側のヘッドライトを外したところ。 どこにインバーターを付けますかねぇ。 お! この穴よさげ!! 奥のケーブルが通っているでっかい穴の右下の楕円の穴と、手前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月7日 23:45 たまさんとしろさんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)