トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDスカッフプレートへ!!

    既設をパカパカと取り外して、パンパンと新規を取付。 配線はウェザーストリップの柔らかい所を通して室内に。 後ろ側も同様にパカパカと取り外して、パンパンと新規を取付。 配線はフロントスカッフプレートから分岐。 何故かここから電源をもらう様です。 ルーフ、ピラーを通し足元まで持って行きましたが.... ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月11日 14:04 ピンクなダディさん
  • 左手に異常(関節炎等)が出た方は車弄り卒業です

    稀に右に不点灯が出る事があり余命は短いと判断、手持ちの在庫にて交換する事にする 右は苦労しません 作業野が広いので 左やってる途中ハウジング内に球を落下させるハプニングが発生 救出に小一時間掛かるorz そしてお約束の固定ピンに大悶絶 次回からは工場に頼もう…orz やはりお焦げが出ていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月20日 16:28 エチゼンクラゲさん
  • 2連から3連ホーンへ増設しました。

    この600hzのホーンを増設します。 メーカーは不明です。本当はレクサスのが欲しかったんですが、車検証がないと買えないとの事だったので、オークションでこれを購入しました。 裏側です。 以前、ノーマルからレクサスのホーンに交換しました。 見づらいですが、600hzをここに取付しました。分岐してアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 15:40 hidechan18さん
  • ホーン交換

    あけましておめでとうございます。 昨年末に届かなかったホーン部品が届いたのでディーラーで交換してきました。 部品だけ頼んで自分で交換しても良かったのですが、一応保安部品なのでディーラーでお願いしました。 クラウン純正のハイ&ローピッチホーンを入れました。 取り外した純正のホーンです。 外観や内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 13:13 tm_sanさん
  • コンソールパネルのLED交換

    今回、コンソールパネル(正式名称不明)のLEDを交換します。 間接照明だから純正でも困ってないけど、照度アップを図ります。 追記 ネットで購入した、LEDインナーランプ。 690円/個 S形のパネルを外し、LEDを外します。 純正LEDを点灯。 ネットで入手したLEDのインナーランプを点灯。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 00:15 ☆しょう∞☆さん
  • ドラレコ取り付けに伴う内装ばらしとACC電源確保

    まずは助手席サンバイザー外し。 右の受け具は前方の切り込みを押すとロックが外れて少し回すことができます。すると引き抜くことができます。 同時に中のクリップ外します。内張はがしを突っ込んで爪を解除すれば外せます 左側は小判みたいなカバーが有りますが、引っ張って外すとネジが見えるので外します。 ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月6日 02:21 たけゾーBASEさん
  • USB充電ポート取付け状態

    メーカーオプションのナビを選択するとAUXになりますがオーディオレスを選択するとメクラカバーなのでこちらに取付け。 ケーブル付けたままフタを閉められるのでちょうどいい感じです。 2個目はオープンスイッチベースに。 特別必要無かったのですがナビのキャンセラースイッチがメクラカバーを加工して取付けてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月26日 19:24 ☆あすか☆さん
  • ブレーキホールドジャンパー取り付け

    今回はブレーキホールドジャンパーを取り付けしました!! まず、シフトレバー前方のカバーを外します。 外すとシフトレバーのロック解除が見えるので、マイナスドライバー等で押しながらシフトをNにします。 (サイドブレーキは確実に) 次に、シフトブーツ上部の樹脂を下に押し下げます。 ロックピンがあるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月23日 20:14 たなっち。さん
  • 本当にLAF3連ホーンなの?

    以前3連ホーンを紹介しましたが再度写真を撮り直しました。プロショップでWS仕様のフロントバンパーに交換する時に勧められたものです。なにせバンパー外した時の写真があれば良かったのですがありませんので撮るのに苦労します。全体を写す事が出来ません‼中央から向かって左側に1本、右側に2本コードが分かれてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 10:49 koromaxさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)