トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • USB充電ポートを増設

    はい。この2つを使います。 (加工前の写真を撮り忘れたので・・・w) 上の、90980-12D25 がハウジングコネクター 下の、85532-33010 が、USB充電ポート です。(レクサス用とかちょっと違うのはあるみたいですが、まぁ、些細な差しかないので、普通にトヨタ用です) リペアワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月12日 15:58 ARENAさん
  • 市販のパーツを流用してGTシフターに♪動画あり

    今回は70カムリのシーケンシャルシフトを純正の方向とは逆にして、引いてアップ、押してダウンのGT仕様にします。 コネクターをオス・メス取り寄せて、配線を組んで作成しても良いのですが、面倒なので別目的のキット品を使って作成します。 使用するパーツは PIVOT BR-9 です。 配線されているコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月11日 15:53 えむてくさん
  • 各種電源を取ろう!

    ヒューズボックス(室内)から電源を取る やり方を載せときます カムリの場合 助手席の下、グローブボックスの下のパネルを開けた先にヒューズボックスがあります 手前4つの爪でとまってるので押しながら下に引くと取れます ヒューズボックスのカバーを外すと、こんな感じでヒューズが刺さってるボックスが現れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月28日 17:54 yamakunさん
  • Sモード+-逆転

    減速時は前にGがかかり、加速時は後ろにGがかかります。当たり前ですね笑 ところが、Sモードは押してシフトアップ、引いてシフトダウンと、Gがかかる方向とは逆の配置。。 しっくりきません… 逆にします。 MT63さんの整備手帳を参考にさせていただきました。。 完了。。 ちょうど良い圧雪路面だったので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月13日 15:32 TS020さん
  • リバース連動ミラー

    リバースで助手席側のドアミラー鏡面が連動して下方に動き、リヤタイヤ付近を映すユニットの製作です。 仕様 リバースに入れると約0.75秒後に助手席側のドアミラーが下がります。 (シフトがリバースを通過する際、ミラーが下がるのを防ぐ為) 復帰条件はバック時の切り返し等を考慮して Pポジションまたは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月1日 20:19 myuryuさん
  • リバース連動ハザードユニット

    リバースにするとハザードが点灯するユニットの製作です。 おまけ機能として、サンキュー&渋滞ハザードも追加しました。 仕様 リバースに入れるとハザード点灯(リバースに入って約0.75秒後にハザード点灯。シフトがリバースを通過する際、一瞬ハザードが点灯するのを防ぐ為) ステアリングスイッチのオフフッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年9月9日 00:12 myuryuさん
  • シフトインジケータ製作

    ギヤ位置の信号解析を元にギヤ位置を7セグLEDに表示させるプログラムを組みます。 フリーのPIC プログラム開発ソフトであるMPLAB IDEを使ってC言語でプログラミングしました。 PICライターでPICにプログラムを書き込みます。 ソフトはPICライターに付属していた、PICproを使いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月25日 20:26 myuryuさん
  • ルームランプ強制全点灯配線~♪

     neko号はルームランプの追加により、  現在トータル4カ所の光源があります。  しかしながら、ドア連動配線のみの為、  夜間に全点灯したい場合は、  ドアを開けるしかありませんでした。  不便な場合もあるので、  今回強制全点灯配線を行います。  目を付けたのは、写真青丸のマップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月29日 18:06 nekobasusannさん
  • カーテシLED化

    カーテシランプをLED化します ( ゚∀゚) 3㎜をギッシリではなく、ポツポツと配置☆ 最初この大きさより1列多く作りましたが、車に取付ようとしたところ・・・がっつりあたり取付不能だったので、1列カットしました( ・3・;) で・・・無事取付♪ 明るいし赤いいし満足(*´_ゝ`)ポッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 23:05 スゥタロさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)