トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カリーナ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • FRPフェンダー叩き出し②

    パテ下塗り ファイバーパテで隙間埋め と、大まかな形を作る 下塗りパテを削り、さらにパテ&削りで型を整え綺麗なフェンダーになるようにしていく。 そこそこに形になったら仕上げパテ もう少し、仕上げパテ&削りが必要だな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 17:47 短足カイ速さん
  • FRPフェンダー叩き出し?

    ノーマル形状のFRPフェンダー プレスライン無くします カット! 折り返し部分を残して、それを外側に出してFRPマットで固定させます。 片側2㎝程出る予定です。 形を整えます しっかり作ってあるフェンダーなので、固定するのが大変! プラスチックのアングルやらを駆使(?)して何とか形に マットを張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 20:58 短足カイ速さん
  • 運転席ドア建付調整[GF-AT212カリーナ]

    [カリーナ・GF-AT212/99年式] 前々から運転席ドアの垂れ下がりが気になっていたので、建付調整に挑戦。 (写真は車両横から) 12番のスパナでトライ。 ヒンジの隙間から差し込みましたがスパナが回らないので断念。 修理書にはヒンジレンチが必要とあったのでKTC製レンチを購入。 (写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 20:06 カリーナ!さん
  • トランク雨漏れ補修

    まず荷物、スペアタイヤ出し、トランクルームを確認……水が溜まっていますね。 水抜き穴から水を抜き、タオルなどで残った水滴を拭き乾かします。 その間に、雨漏れの原因と思われるテールランプを外します。 外し方は、裏にある3つのボルトを外せば外れます。 テールランプにも水が溜まっています。水を抜くと な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月6日 16:47 Momiziさん
  • フェンダーにタイヤが当たるから

    ノーマル状態 取り付け部分の下側をずらしてみる 少し広がったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 21:58 短足カイ速さん
  • ボンネット交換

    過去交換暦 GOAボディの為 ボンネットが骨抜けしてしまうことが多い、自分のも、軽く手で押すと、インスタント焼きそばのお湯流し台に捨てる時のペコンというような音がして、全体波打ったようになってしまい、かっこ悪いんで、中古で購入交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月23日 23:56 テスタおっさんさん
  • 黒幕と対決!

    ぬぁ~  ぁ~  ぁ~ 大穴が   どうせなら 博打で 大穴のほうが・・・ これじゃ~ 室内が プールになるはな またまた 錆取りし、錆止めペイント塗布 鉄板はり~の リベット打ち~の 配線のサービスホール部は 難しかったでしゅ~  泣(T。T) 乾かして また コーザイさんの 塩害 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月28日 01:03 ・うり坊・さん
  • リヤドアの水漏れ修理完了

    先日の土砂降りの時や、洗車をした時に、左リヤドアの下の方から、どうも水が少し漏れている。 何故だろうと思って、行きつけのスタンドのメカニックに見てもらったら、ゴムが古くなっているからという事であった。 そこで部品を発注して取り替えてもらった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月27日 14:06 高山の(秋)山さんさん
  • 黒幕が・・・

    こんちは うり坊だす。 リヤ シートは とりあえず装着 シートベルト 何年ぶりかのお披露目 リヤドア レギュレーターハンドルが 折れてしまいました。 トホホ 助手席フロアーパネルの錆施工は 錆落とし、錆止めペイントし、鉄板リベット止め 錆止め、シーラー施工 しました。 さぁ~ 内側は  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月24日 00:59 ・うり坊・さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)