トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - カリーナ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ベンチレーションバルブ交換

    ホースに亀裂が入っていたので三点セットで交換する事に。 バルブのグロメットがヘッド内に・・・ はい、御開帳です。 前オーナーさんは5千㌔交換だったそうですが、回してないせいか結構汚れてるもんで。 この汚れ落としたいです。。。 自由がきくので良いです ハサミで切り刻んで摘出。 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 21:33 KUBOTAさん
  • オイルフィラーキャップ

    エッセちゃんにXmasプレゼントしました…  喜んでるのか?知らんが…   緩み止めバネがトゥイーティー? ん?   (正)スポーティー。   スロットルはまだスケルトンです…直ぐに曇るとおもったが…good。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 10:36 洗車すると牛乳汁さん
  • 走行中に・・・

    ジムカーナ 終了後 帰宅中に いいカホリが・・・・ なんと! クーラーベルト調整プーリー固着 今回トラブル連続~ 走行中に ベルトだけが 空回りして プーリに擦れて 煙あげてるし  ベルトを切って 帰宅です。 プーリーベアリング交換です。 さすが 昔の車は 壊れないようにと ダブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 21:53 ・うり坊・さん
  • A/Cコンプレッサーブラケットのボルト脱落

    毎週恒例にしているエンコパ内点検 つっても自分でエンジン音聞いたりベルトの状態見たり オイル・LLCの漏れチェックするくらいですけど そこでなにやら見慣れないボルトが(*´ェ`*) よーくみるとA/Cコンプレッサーブラケットのボルトが脱落してる!?!? 考えられる真因は… ①工場での締め付け不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 23:05 さんのへさん
  • PCVバルブ交換

    PCVバルブを交換しました。 交換途中の画像はないのですが、プライヤーやマイナストライバーでコジって取り外し、新品のPCVバルブを取り付けるだけの簡単なお仕事です・・・まぁ、整備士の友達にやってもらいましたがw 小さいパーツだけど重要な役割をしている部品ですので、ブローバイガスが増えたとか、距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 21:10 naka-kouさん
  • オイルキャッチタンク移設

    オイルフィルター移設キッドを 設置する予定なので、 場所確保に、オイルキャッチタンクを 移動させます❗ 右側から 左側に移動。 ついでに、不満だった水道ホースみたいな ホムセンの耐油ホースを 車用の、耐油ホースに総取っ替え。 チャコールキャニスターと ヘッドからのブローバイホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 12:18 toyomaruさん
  • オイルキャッチタンク設置

    アップ忘れてた、 オイルキャッチタンク設置おば(^^;) みん友さんによるとチャコールキャニスターは、 ガソリンタンク内の、揮発したガスを 集める物らしいので、ちゃんと繋いだ方が 良いとの事で、長めのホースを準備しました。 今回使ったのは、どれもホームセンターで 耐油性のものをチョイス! ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月20日 09:21 toyomaruさん
  • 車検に向けてエアクリーナー自作

    我家のカリーナはノーマルエンジンですが今後のスープアップを考え、先に周辺パーツの変更を徐々にしています。写真の通り現在MSR風がついています。正確にはMSRではないのですがキャブ自体は同じものです。マニホールドはワンオフでストレートマニのためノーマルや市販の物はキャブ間隔が合わないのでつきません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 13:31 ゴンGOオンさん
  • ブローバイホース交換(アッパー側)

    朝活です(笑)赤い矢印のアッパーホースのみ交換します。バンドを外してタイラップカットして取り外します。 外したホースの長さと、手持ちの緑ホースがほぼ長さ同じだったのでこれを採用。ストックしていた古いホースなので、次も早めに交換します。 ホース取り付けて完成! 経路は前回とほぼ同じにしておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 08:16 テツ@119さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)