トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 足回り変更

    セリカも10万km突破。 純正のダンパーに、RS-Rのスプリング組んでましたが、なんだかふわふわした感じになってきました。 某オクで、TRDのサス、ゲット。 このサスキットに、タナベのスプリング組みます。 装着後。 フロントです。 フロントの下がり具合。 装着後。 リアです。 リアの下がり具合。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月22日 22:29 やまさん@長野さん
  • 右後脚 車高調交換と、ナックル周りOH①

    まず、ジャッキアップして、 左右ホイール取り外し!ですが・・・ 左が固着しちゃって、 ウンともスンとも言いません。 仕方なく安全靴履いて、 裏から、長渕キ~ック! 外れました。(笑) では、右から解体。 キャリパー撤去。スタビリンク取り外し。 サイドシューも軽~く、固着気味。 こちらもちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 22:15 とっさん165さん
  • 引き続き左前脚 車高調交換と、ナックル周りOH③

    お空は、こんな感じ・・・(^_^;) 来ちゃうまで、とりあえず、やります。 ハブナックルのウロコサビ落とし。 こっちも、すごいね~。(笑) スチールワイヤー、ブラッシング。 サビチェンジ塗布。 黒塗り。完成。 次、キャリパー。 もう、来ちゃいました。 進まないね~。(笑) 更に④へ続く・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 09:24 とっさん165さん
  • 全長式車高調取り付け

    スーパーストラットなんで純正の加工品だとおもいます。 きちんと精度が出てると良いのですが・・・ 溶接に不安があったので、溶接箇所再度溶接しなおしてます。 片方付きました。 もう片方も大丈夫かなー??? 説明書と言うものが、ないんでなんとなく感覚でこういう風にやるのかな?と実施しています。 英語で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 20:38 神崎商会さん
  • 足回り交換履歴

    ローターは260φ、ローターの厚みは20㎜でスリット入り ID66 自由長180㎜ 8Kgのスプリング とりあえずもう少し自由長は長くしようかな もともと、テインのID70 225 8kgだから差が40mmだったからなぁ 左ブレーキキャリパーブラケットのねじ山が壊れている為リコイルにて修理。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 16:53 ひろ1208さん
  • リア車高調整 サスペンションサポート交換

    サスが馴染んできたのか初めはフェンダーとタイヤとの間に指2.3本は入ってたリアの車高が日に日に落ちてきて最近は指一本入るか入らないかで落ち着きました。 先日はコインパーキングにてバックで駐車するとリアバンパースポイラーが輪留めに擦りながら超え、出ようとするとバンパーが引っ掛かり出れない事態に😂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 10:27 メカヤマさん
  • 車高を少しアレンジ

    ずっと気に成ってた スタビロッドの長さ 2cmほど 短く、溶接で作り直した 車体に戻して フロント 30 ➡ 40mmに ちょい上げ リア 35 ➡ 40mm ほんのチョイ上げ 調整量( ..)φメモメモ 乗ってみたけど、ツンツンする事も無く。 ピストン位置が変化したからか? サスの動き具合が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 13:15 頭文字tさん
  • 車高調整(夏仕様)

    梅雨も明けたとのことで 夏仕様の車高に。 その前に油圧ジャッキの オイル補充。 前回、地面にシミが見られ、アップ時の 圧低下を何となく感じたので。 エア抜きしながら、いっぱいに補充。 現状、後:28mm、前:25mm残しを 前後とも10mmダウンに。 今年の最高気温の中、車高調の点検と 調整ネジ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 08:34 jiansipudaoさん
  • ヤバいセリカをどうにかしよう その3

    ボーナスで買ったジャッキが届いたので、とりあえずフロントの車高を上げた。リアは日曜日にでも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 17:05 イカ中佐(ヤマルーブ大久保)さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)