トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントサス ダストカバー交換

    梅雨&豪雨のプチ対策。簡単な交換作業です。 古いヤツをカパッと外して、ナットにグリス塗布後、新しいカバーをはめて終了、 改良品なのか、カバー径が若干大きくなって、密着度が上がってますね。 ダストも、水も侵入阻止。 ベアリングダストカバー 品番48684-52010、1個550円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 17:49 ながぱーまんさん
  • 減衰調整固着解消

    減衰を緩めようとしたら 左フロントのクリックが 固着で回らない。 8MMスパナで取り敢えず クリック分解。 固着はそれ程でも無く 取り出したクリック、ヘックスともに 錆が見られ 手持ちの錆落とし、スプレーグリスを 吹き付け、内部の錆を取り付け取り外し の繰り返しで取り除き っと、今回使用したのは画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:30 jiansipudaoさん
  • ロワアームNo.2の異音対策

    これって書いて無かったっけ? セリカの泣き所の一つにロワアームNo.2の車体側から出る異音が有ります。 ディーラーで修理を頼むとロワアーム交換で数万取られますね 今回書く内容は昔トヨカロの凄腕整備士の方が噛み方変えてみますか〜とその辺の廃材ワッシャー2枚で完全解決してくれた内容です。 ロワア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年4月8日 20:31 メタブラさん
  • ラバースペーサー装着

    スタッドレスの季節も終わったのでホイール交換するついでに装着します。Mサイズです。 装着するのはここ。一番削れ具合が酷い所です。 するとまぁ具合の悪い所が見つかる見つかる・・・ ハブボルトの錆はもちろんの事、1本ネジ部分が潰れてナットがスムーズに回りませんでした。ハブボルトの交換が必要ですね。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 21:08 カレー好き@st202さん
  • 車検後フロントからの異音

    車検が終わって1週間経ったときのことです 会社から帰って駐車場に止める際フロントから「コンコン」という音がしました 駐車場の入り口はスロープ状になっているので勢い余ってフロントのリップか下側から留めてるビスが干渉したのだと思ってました しかし翌日から段差のない路面を走行してても異音がするように 自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 12:58 工藤@スポMさん
  • コニスポーツ装っ着!!丁寧解説その3

    続いてリアです。 構成部品は違いますがフロントより簡単なのでサクッと。 リアはふつうにコンプレッサーかかりましたん。 トップナットは17ミリでした。 ロッドのネジ山が錆びてたので556をふいてインパクトで一発! 構成はこんな感じです。 ゴム部品以外は使いまわします。 でもリアはゴムも使いまわしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 21:55 massii(新潟TNE52)さん
  • コニスポーツ装っ着!!丁寧解説その2

    中身の図 ほーほー このインナースリーブ、あとで打ち込むときに使えそうな、、、 お次は先ほど開けたお尻の穴を拡張します 14ミリの穴開けます。 この鉄工用ホールソーで あらまぁ綺麗に切れること!! 割と肉厚です。 ここにショック固定用のボルトが通るわけですな。 最初のガス抜き穴がセンターからずれる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月11日 15:51 massii(新潟TNE52)さん
  • コニスポーツ装っ着!!丁寧解説その1

    はい!! もうドッツンドッツン硬い足回りは嫌になった。 でもカヤバとか純正プラスαではなんかいや! そんなあなたに朗報です。 コニスポーツにしましょう。 ということで、セリカで入れてる人はいるのか?というくらい、検索しても全くヒットしない 「ZZT」に「コニ」 他車のネット記事を参考にしてやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 15:18 massii(新潟TNE52)さん
  • ピロアッパーマウントの純正風カバーを作る

    以前から気になっていたアッパーマウントにカバーを作ってみようと、ダイソーで二個108円の丸いパックを買ってきました。 採寸してみると開口部はD91mmなので、同じくらいの径になるようにケガキ線を入れました。 狙いは少し大きめのD92mmです。 樹脂用ノコを小刻みに切り込んで切っていきます。 装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月17日 23:57 くろネコさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)