トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングギヤボックス遊び調整

    邪魔なインダクションボックス外し 調整用のロックナットを緩めます 中の調整ネジを締め込んで再びロックナットを締めて終了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 00:37 フグ蔵さん
  • ホイールの選択肢を増やしたいあなたへ ハブボルト交換!

    まず始めにホイールの選択肢を増やすということで、ワイトレ装着が、基本になってきてしまいます。そこをご理解の上読んでください。 ホイールに、逃げがある場合ワイトレ、またはPCD変換ワイトレを入れれば一気に選択肢が増えます。 ホイールに逃げがない場合ハブボルトが隠れるまでワイトレ、スペーサーを入れ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年10月11日 22:08 ミチ☆さん
  • ヘッドカバーのBeamsエンブレム補修

    3S-GEのヘッドカバーに「Beams」のエンブレムがついてますが、両面テープがグズグズになりウエスに引っかかってエンブレムが曲がってしまいました。 一度剥がしてエーモンの3M製両面テープで補修しましたが汚い… ディーラーにパーツ検索してもらいましたが、エンブレム単体で部品がなくヘッドカバーAS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 22:32 豊_さん
  • 右ドア、バックドア、中空部錆処理

    まず、右ドアの中空部、さび止め、ノックすドール塗布、インナーハンドル、程度いい物に交換。 10年くらい前にお譲りした、スペアタイヤ、ku-peさんより、戻ってきましたので、装着。バリものですよ~アルミも程度いい その上に、RA65用のカバー装着。 スペア無しには、怖くて乗れませんから(笑) Aピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 17:52 セリカ&ハイブリッドさん
  • 納車後点検、リヤ廻りとエンジンマウント

    前回フロント廻りの点検しましたが、その後、走行を繰り返すうちに気付いたのが、やたらエンジンが動くというものです(^^;; クラッチを繋いだ後、エンジンが回転方向に一旦動いて、止まったところで車体が動くという事なので、前回のフロント廻りの点検で時間が無くて見れなかった、エンジンマウントをチェックし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 06:37 トモニ-RRさん
  • 乗り心地 覚書(自分用)

    ナンカンNS20 F2.8R2.7 ラルグス車高調 ソフト側からF18R12 昨日の4時間の走行中助手席が車酔いした様子。 いろいろ試してみることに F18R15変わらず ↓ F18R20自分も酔いそう ↓ F18R12振り出し ↓ F22R12いい感じ? ↓ 空気圧 F2.8R3.0走り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 12:28 ★よっし~☆さん
  • フェンダーライナーのクリップ

    気づいたら両側とも外側が一本も無くてガタガタだったんで共販行って買ってきましたw これですね 一本100円也 これでオーケー! ちなみにこれが品番ですー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月7日 00:29 ぼくそうさん
  • バックドアダンパー交換

     ハッチバックのダンパーがへたってきたので交換実施。   (交換方法)  上部の12mmはネジロックが塗られており、トルクは大したことないのですがメガネやブレーキパイプレンチすら入らないので舐めないように注意が必要。   その上、バックドアはかなりの重量物でダンパーを1本外した瞬間に勢いよく落ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月7日 18:38 メカヤマさん
  • スタビライザーブッシュ交換 

    フロントスタビライザーブッシュの交換をしました。 正味2時間位でしょうか。 2時間かかった理由は止めているネジを外す為にどうすればいいかの試行錯誤が結構かかってしまった感じです。 新旧比較しても余り差が無いように見えますが、変えてみたら結構変わった気がします。 変えてから、たまに出てたギシギシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月25日 23:03 安寿さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)