トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ワイトレ20mm

    下げれば下げるほどキャンバーが付く。 ダブルウィッシュボーンの特性なわけなんですが、全下げにした時 「どんだけホイールちゃん引っ込み思案なのよ(´・ω・)」 ってくらい、内側にホイールが入り込んでたので、仕方なくワイトレいれてみました。 裏側に逃げがあるだろう、なんて思い込んでたらグノーシス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 15:34 黒子@セリカさん
  • 足回りからの異音

    2日ほど前から足回りから「シャー・ジャー・ジジジ」という異音が発生。雨天時の走行音にも似た感じ。 発生条件は時速40kmあたりから音が出始めます。停止中には聞こえません。 おそらくブレーキパッドの消耗サインではないかと思い、整備屋に持っていき、ブレーキ廻りを検査していただきましたが、特に問題はない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月18日 22:15 Takuya-ZZT231さん
  • 必殺ナット交換!!

    前まで以前の白のホイールのなごりでレイズの赤のナットつけてたんですけど‥なんか青のラインに赤ゎどーかなと思い交換!! 青買おうと思ってたんですけど‥まてよココで青買うのゎ普通やな!! というアホな考えで緑に(笑) いやぁ足元カラフルゎ変わりませんでした(笑) ちなみに交換前(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 10:24 銀のクチバシさん
  • フロント足回り点検2

    続いて左へ・・・ とりあえず前回見なかったことにしたので・・・ きれいに拭いてもれ具合を確認します。 PSFは減ってないのでラック内のグリスかと・・・ ギトギト・・・もうポンコツ車の仲間入りだな。 アウタージョイントのほう。 結構、このダストカバーの干渉が多い。 少しきれいにしておけばもれ具合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 06:35 セリカSSさん
  • フロント足回り点検1

    右前 なんで点検してるの? って言うと普段でも外したついでにやってます。 高速に乗ったときにシャリシャリ音がしてたので(防音壁に跳ね返って聞こえた。)点検しました。 ダストカバーの干渉でもなくヨカッタです ブレーキパットの引きづり音らしいです。 大丈夫です。 消耗品は在庫をおかないとな。。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 22:13 セリカSSさん
  • 軽量化(バネ下)

    ハブナットを軽量タイプへ。 これを1個。 そしてこれを2個調達。 どんな組み合わせやねん! って思います? ホントは青に統一したかったけど 店に無かった・・・ これはオマケ。 (エアバルブキャップ) こんな感じかな? 何とも奇妙な・・・ オリジナル? って事にしておきましょう。 完成! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 18:29 セリ車さん
  • 車検整備、主にトランスミッションのケミカル類

    車検に際して、油脂類の一斉交換を敢行しました。 (というか、やって貰いましたw) Egオイル → NC-40 ギアオイル → NC-70 書くのは一瞬ですけど、まぁ、ケッタイな感じでしかも、ドラシャからの オイル漏れなんかもあってしつこくやっておいた!だそうです。 ついでに、ブレーキ・ミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 16:47 惡魔鍋さん
  • パワステオイル漏れ修理

    パワステホースの継ぎ目からオイル漏れ。 ウチダカーワールドさんにて修理してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 01:32 克広さん
  • PSホース交換+フルード交換

    交換するので右前外します。 この2本を交換しました。 長さ280mm 内径9mm 外径15mm のホースに交換。 元のホースも同じよう。 ちょっと寄り道・・・ オイル漏れてないね・・・ 次はラックからオイルクーラーへ行っている上流。 ラックのユニオンから配管までのホース カチカチでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 22:39 セリカSSさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)