トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • trd リアスタビライザー取り付け

    中古で買ったリアスタビライザーの錆を落とし塗装し直した物を取り付けます。 リアをジャッキアップしホイール、マフラー、スタビリンクを外しました。 マフラーの取り外しは潤滑剤スプレー、ウォーターポンププライヤーがあると楽です。私はマフラーの抜け止めを全部切り落としています。それでも私は外すのが大変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 23:56 カンツォーネさん
  • アッパーアーム交換

    高速走行時に轍でリアが流れるのでブッシュ類を交換します。 交換するのは手で揺すった感じで、一番動いてそうなアッパーアーム。 ブッシュ類全部交換すると結構な額なので、毎月少しずつ交換予定。(モノタロウで7000円購入するとその月は送料無料なのでw 前期の部品番号の末尾は20010ですが、値段が倍近い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月28日 01:49 カズ01さん
  • ノーマルストラット化2

    後は逆の手順でサクっと取り付け。 画像のABSの配線は取り回し間違っていますw ドライブシャフトの締め付けトルクは注意! オーバートルクだとハブベアリングを痛めます。実際痛めましたw ベアリングプーラーと油圧プレスでなんとか交換できましたがかなり大変。 作業完了後、アライメントはお店に任せました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月20日 20:37 カズ01さん
  • キャンバーコントロールアーム交換

    キャンバーコントロールアーム交換です。 新品左右とトヨタ純正ボールジョイントプーラです。 このプーラでないと間違いなく外れません。 まずキャンバーコントロールアームの割ピンとナットカバーを取り外します。 このままキャンバーコントロールアームのナットを外しちゃいます。 結構硬いのでリフトアップしな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月30日 20:17 柏のセリカ乗りさん
  • リアダンパー取外し作業メモ

    この手順は、私・池田が忘備録として記載します。 手順を真似て、何かあったとしても当方では責任負い兼ねます。 よい子は、真似をせず、整備工場に持って行って、整備士さんにご相談ください。 ジャッキアップして、ウマに乗せます。 車止めを必ずかけて、セリカが勝手に動かないようにすること‼︎ 内装取っ払 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月5日 23:46 過積載セリカさん
  • スタビリンク交換

    ライフ用に交換 レガシィ用ではフルバンプ時にロアアームとスタビライザーが接触する 左レガシィ用 右ライフ用 ライフ用84ミリ程度 レガシィ用58ミリ程度 ライフ用装着 GMBさん、パーツのサイズ載せて頂けないものでしょうか。探すの大変。ボルト径もマチマチですしね。 スタビライザーの角度見ると、レ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月27日 07:42 nanaさんさん
  • 車高調取り付けPart2

    翌日12/1。フロントの作業開始です。 余談ですがこの駐車場、結構斜めってます。 今回導入した木の板が功を奏し、安定した状態でジャッキアップできました。 外すのは7箇所 ①スタビリンク(画像左) ②ブレーキ配管(右) ③S/A下側取り付け(ナットの規定トルク173N) こちらのボールジョイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月1日 18:32 ごう@BS9さん
  • ロアアーム、カラー部品構成

    休みあけ(整備あけ?)足周りあたりから、発進停止・ちょっと強めの制動で「ゴキ!バキッ!」走行から減速するときは問題なしだが大きな音を出していました。 前々回辺りからおとが・・・。 たぶん原因はこのカラーです さてどこにあるかというと、こんな部品構成の仲間です。 セリカはスーパーストラットというキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年5月10日 05:24 セリカSSさん
  • スーパーストラット→ノーマルストラット化 その2

    NS用の車高調はBLITZのZZ-Rに326powerのスプリングの組み合わせ。スプリングレートはF:16kg、R:18kg。 レートの決め方がよく分からないので、適当になんとなくC-ONEがF:8kg、R:10kgなのでほぼ2倍のレートにした(リア用の20kgの在庫が無かった)。 SSサスの最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月14日 23:16 てんすちゃんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)