トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 吸気温度センサー VerUP その1

    他でも書きましたがセリカの吸気温度センサーはインマニ本体の温度を拾ってます。 これだけなら良いのですが反応が異常に遅く 20℃~80℃に到達するのに1分以上かかります。 今回使用したセンサーは5秒以内で変わります。 写真 左 純正 右 ビリオン 吸気温度センサー カプラー部 さて形状が大分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月12日 01:46 メタブラさん
  • HID 100w 6000k H1バーナー

    一年使用していたHID 55w 6000kが逝ってしまった… 友人に100w付けてみろって言ってた手前一緒に付けることとなった。 バーナーは6000k H7タイプ。 いままで薄型コンデンサータイプを使用していたが今回は100wタイプを選択したため、厚型に… 夜間点灯してみたが明るさ的には若干明るい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月21日 19:01 吉田熊之助さん
  • キーレスエントリー取り付け③

    セリカST202のキーレスエントリー配線の続きです。 もうほとんど終わってますが(笑) キーレスコントロールユニットにハーネスを取り付けます。 しかし取り付けた途端『ガチガチ!』っと音がしてビックリ(゚д゚)! 試しに外に出てリモコンで操作。うん!問題なし!大成功です!長かったなぁ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月22日 05:17 ごるちぇさん
  • たまには面倒見ないと・・・

    いつもコルベットばっかり・・・ ってセリカの嘆きが聞こえてきそうなので。 そんなブルーなセリカを さらにブルーにしてやんよ! こうして・・・ ああして・・・ どうだ! 長年付き添った大事な相棒です ちゃんと見てるよ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 18:33 セリ車さん
  • 電圧低下トラブルからのバッテリー、オルタ交換 エンジンオイル交換

     先日、街中で電圧低下によりレッカーされました。 搬送先のトヨタカローラの診断によるとオルタ発電量は問題ないので恐らくはリビルトのバッテリーは怪しい。交換をお勧めしますといった具合。 装着していたのは、ボッシュから先日交換したばかりのエネオスのリビルト品。ボッシュも新しいのですが長期板金修理で完全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 09:10 メカヤマさん
  • オルタネータ ブラシ交換

    取り外したオルタネータの背面を分解。 まず、冷却用のダクト部分を外す。 ナット2個とネジ1個。 続いてステンレスのカバーを取り外す。 支柱状のボルト2本とその側にネジが1本、端子部分とその側にあるナット1個。 貼り付いているので、マイナスドライバーなどでこじり起こした。 剥がすとこのようにブラシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年3月30日 00:40 くろネコさん
  • ウィンカーポジション化&リインフォースメント自作

    Veilside化にあたり下準備。 CEPのウィンカーポジションキットを購入して取り付けました。 まずはユニットを運転席足元に設置し、運転席側のインナーフェンダーをめくってグロメットに穴を空けて配線を通します。 ここに上下に並んであるグロメットのうち、下にあるグロメットに穴を空けて通しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月29日 15:52 Sho_202Cさん
  • エンジンスターター取り付け

    友人からカーメイトのTE-W1800を頂いたので取り付けました。 取り付けには車種別オプションハーネスのTE102(必須)とドアロック用拡張ハーネスのTE202を使用しました。 マニュアル車への取り付けは原則禁止ですので自己責任で。 車種別オプションハーネスを接続するキーシリンダーのカプラはステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 00:07 しまかさん
  • 汎用ステアリングスイッチ取り付け

    走行中にナビの音量調整やオーディオの選曲のボタンが押し辛く悩んでいた。 ステアリングにリモコンをバンドで固定するタイプは好みではないので探していたところ、汎用のスイッチを見つけたので購入してみた。商品名はステアリングスイッチだったが、コラムカバーに付ける前提らしい。 配線は+と-のみ、本体もチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月16日 22:40 てんすちゃんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)