トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー キーレス連動化動画あり

    キーレス連動でドアミラーが自動格納! イマドキの車っぽい機能を付けてみました笑 パワーウインドウオート化ユニットと一緒に購入しました。 運転席側のドアトリムを剥がして、ミラー格納時(スイッチが引っ込んでいる時)12Vの線と、ミラー展開時(スイッチが飛び出ている時)12Vの配線を探して結線します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月9日 20:49 くろふみ(黒)さん
  • セルモータ(リビルト)交換へ/電圧降下原因判明

    電装系をリフレッシュしたい今日この頃。 セルモーターを交換してみました。 ちなみに先日の前兆なき電圧降下トラブルはエネオスのリビルトバッテリーが犯人と確定しました。  数台のBTと2台のオルタを組み合わせで検証した所、該当BT装着時のみ症状が再現しました。 BT単体だと12V以上と正常値を示 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月11日 12:43 メカヤマさん
  • ドラレコ導入!最近物騒ですね

    最近ニュースでも話題になってるように物騒なのでドラレコ導入します 事故やトラブルだけじゃなく旅の思い出用にもと思い購入しました コムテックのHDR-352GHPです 駐車監視機能も付いているものがよかったのと画角も168度とめちゃ広いのでコレに決めました。 取付前~ ルームミラーの左側につけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月4日 12:50 よこ熊さん
  • 灰皿スイッチパネル作製

    12月に取付けたエンジンスターターと ソニックスタート4(プッシュスタート)。 とても便利で重宝しているのですが、 エンスタさせるためにクラッチスタートを キャンセルさせると、ソニックスタート4とは どうも相性が悪いのです(´-ω-`) セキュリティがオマケで付いてくるのですが、 キーレスでロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月10日 23:03 keratinさん
  • キーレスエントリー取り付け①

    セリカ(ST202 SS-Ⅰ)のキーレスエントリー取り付けの工程です。 機能はドアロック、ドアアンロック、ハザードによるアンサーバックです。 まずはキーレスと工具の紹介をします。 キーレスエントリーのユニットです。ドアロック・ドアアンロックを作動させると『カチッ』っと音が鳴ります。 キーレスの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年9月22日 05:06 ごるちぇさん
  • キーレス取り付け

    今回取り付けるキーレスの部品すべてです。 ロックするとホーンが連動するタイプです。 ドアロックコントロールユニットに割り込ませて接続します。 まずは車両側とキーレスを接続。 そしてキーレスからコントロールユニットへ接続します。 4箇所を写真のエレクトロタップで接続します。 太い線はやりづらかったで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年6月28日 15:07 neko-masamuneさん
  • セリカ 無線バックカメラ取り付け

    セリカ購入時にとりあえず取り付けてもらったバックカメラ。格安で手に入れたので取り付けに1万かけてつけてもらいました。しかし等々お亡くなりに……ぶっちゃけ無くても普通に運転できますしバック駐車だってなんのその。しかしあるとないじゃ安全性が違いますからね……特にセリカの場合真後ろは死角が多い。付けたに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月5日 18:44 PSPTAKEOさん
  • ST215Wカルディナ100Aオルタネーター取り付けその2

    配線を戻りの位置に通してみます。 しかし、これだと配線が揺れた瞬間にオルタネーターのプーリーに巻き込まれて木っ端みじんになるのでダメですね。 一応215カルディナと245カルディナのエンジンルームの写真をネットであさってみましたが、よくわかりませんでしたw 245はオルタネーター上を通っているよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月22日 11:16 にっしー☆さん
  • LEXUS純正ホーンに交換

    純正ホーンの音がしょぼ過ぎるので交換。 配線弄りはよく分からんので、純正ホーンとコネクタ形状が同じでポン付け出来るLEXUSのLS600hL用のホーンを購入。送料込みで5,000円程。 コネクタの形状はこんな感じ。 バンパーを外さなくてもホーンは交換出来るらしいが、色々と勉強も兼ねてバンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月24日 01:04 てんすちゃんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)