トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リアテール内の水漏れ原因解明

    去年の冬から洗車後は必ずと言って良いほど右のテールだけ水が入る現象に悩まされながらも放置していましたが、最近は雨の日が多いのでこのままではイカンと思い修理に着手しました。 そしてわかった原因はこの部品でした。 この部品は何かと言うと電球ソケット購入口にあるゴムパッキンです。  僕の場合中のオレンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 18:22 WISE100さん
  • 青(*´д`*)ハァハァ

    青にしていただきました黒ハート こっちも(*´д`*)ハァハァ takayukiさん新型インフルエンザなのにありがとうございましたがまん顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月18日 03:30 ぷっちょペンギンさん
  • 6灯HIDにしょう♪

    とりあえずさっさとバラすかなぁ… ついでに下フォグのバラスト落ちてたらしく配線切れたりしてるから直さなきゃなf(^^; まず右から行くか… とりあえず点灯試験(^^)d あまりハロゲンと代わり映えしないよ~な… まぁパッパトやっちまうか… って…左側が灯いてねぇ~~~~( ´△`) どうや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月2日 17:10 CRESSIDAさん
  • リアLEDマーカーぴかぴか(新しい)

    ばらしぃ~のぴかぴか(新しい) 位置決めしぃ~のぴかぴか(新しい) でき~のムードワラ かなり雑で汚いので近くで見れたもんぢゃないです。(台風゚´Д`゚台風)。 とりあぇず途中経過ですムードまだこれから手いれていきますぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年5月31日 11:56 モンモン☆★さん
  • ヘッドライトリフレッシュ!

    地元千葉のカー用品店で990円だったのでソッコー買いました。 これが作業前です。レンズ上の方がくすんでました。クリアは剥がれてないので磨けばなんとかなりそうです。 作業後。かなり念入りに磨いたので二の腕がダルくなりました(^_^;) かなり綺麗になりました☆ハードトップコートによって濡れたような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 15:45 みーやさん
  • マップランプ・ルームランプ連動

    お友達の猫ばすさんに刺激されまして、やってみました。 まず、マップランプ側。 取り外しの事を考えて、マップランプAssyからこんな感じで配線を作ります。 丁度、黄色く丸した部分が元々ハンダ付けされてたんで、こんな感じでハンダ付けしました。 これなら、いらなくなった時に配線は無傷で済みますから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年5月1日 02:00 TOMO@jzxさん
  • HIDキット H4スライド式

    左側バラストは、ウインカーのハーネスクランプを外した穴にボルト止めしました。 配線の長さはぎりぎりでした。 ターンランプとクリアランスランプを外して作業しました。 右側は、エアクリBOXに両面テープで貼り付け。 バーナーは、ゴムブーツを加工しないと入りませんでした。 リレーは、バッテリーカバーに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月14日 18:36 Master Daifuさん
  • HID配線整理

    フロントフェンダー内部にHIDのイグナイターやら線やらがぐちゃぐちゃになっててエンジンルームの見栄えがあまりにも悪かったので,思い切って線を延長して,車内に設置してやろうと立ち上がりました。写真は,運転席側です。 すこしだけすっきりしました。 今度は助手席側です。ここはすごいです。リレーも2つある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月31日 13:45 たな@ハチマルさん
  • LEDお助けグッツ。

    大洋電機産業株式会社 はんだ吸取器(型番GS-104) 購入価格 1380円 久々のヒット商品(笑) これは使えます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 21:15 かず@81さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)