トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ダイレクトイグニッションカプラー交換

    以前プラグ交換した際にイグニッションコイルのカプラーが1つ粉々に砕け散りました(ºωº)チーン 調べたら新品購入しても1つ200円ぐらいらしいので共販で注文しましたo(`・ω´・+o) 1jz-gteは3つ必要らしい。 プラグカバー外しは割愛( ´ー`)y-~~ どーでもいいけど純正の導風板を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年3月25日 21:05 うし@cowcowvilla ...さん
  • プラグコード交換

    まず、カバーを外します! 六角で外します。 カバーは2つあるので2つとも外します。 いきなり完成画像ですがw プラグコードを外しすときは2番4番6番にダイレクトイグニッションがあるのでそこに差刺さっているカプラーを外します。 カプラーは割れやすいので注意してください。 一個割りましたwww ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月9日 21:23 みやたーぼ!さん
  • イグニッションコイル交換

    購入出来る所を何箇所か当り、一番安かった所から購入。 コイル、プラグキャップは純正と形状は全く一緒。 交換前、先日プラグ交換したばかり。 外した純正は予備品に。 元通りに、これでECU、イグナイタ、コイルと一通り新品に交換出来た。 1番6番のコイル、カバーしてしまうので見えなくなります。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月10日 22:28 100追撃者さん
  • プラグ交換

    オイル交換のついでにオイルが抜けきる時間を使い、プラグ交換もやっちゃいます! 整備手帳を見る限り、前回のプラグ交換が 2014年9月21日 126442㎞ 思ったよりキレイだったけど、そろそろパッキン交換やらないと軽いオイル漏れのシミが… 現在の走行距離が155134㎞ 整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月24日 23:06 Koni@茨城道楽さん
  • プラグ&プラグコード交換

    今回使うプラグはいつものイリウェイ・・・ではなく、今回は少しリッチに、HKSのスーパーファイアーレーシング(*´艸`*) 一度使ってみたかったんだよね~(o^∇^o) 品番がM35iなので熱価はNGKでいう7番になります!、プラグコードはいつものヤフオクで売ってる安いやつwww プラグ・・・H ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年7月27日 11:06 さとぶぅさん
  • ダイレクトイグニッション 配線カプラー 交換 その1

    年式がある程度になると爪が割れるという話は聞いていましたが、まさかあんなに簡単に割れるとは・・・^^; 17年が経過しようと言う状態なのでそういう箇所も出てきますよね^^; ということでTDIのカプラーを交換します。 交換の邪魔になりそうなタワーバー、タイミングベルトカバーを外します。 私の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月13日 21:16 ヒデノリさん
  • プラグ交換

    1年5か月前に交換して、17000キロ走行したプラグです 上が、使用してた7番 下が、新品の8番 昨夜の試運転では、エンジンがスムーズに回るようになった感じです

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月21日 16:08 $黒猫$さん
  • TRUST黒箱 レーシングプラグ

    引き続きドリフト春祭りの準備。GT2835タービンをパワーFCで現車セッティングしたときに交換して以来なので4年ぶり!? 前回のサードik24からの交換 今回も8番です。 かじり防止の為スレッドコンパウンドを薄く塗っておきました。 記録用 193210㎞ メーカー品番 13000138 ヤフーショ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月22日 00:06 dxTENGAさん
  • OCV(オイルコントロールバルブ)交換❗

    エンジン不調の犯人はこいつでした😅 ダイアグチェックしてみたら、VVT制御異常( ̄▽ ̄;) OCV本体(信頼の純正品)、ユニオンボルト、フィルター、ガスケット類もついでに交換しました😃 交換後は絶好調です😁 パワーアップした気がします(笑) ダイアグも消去出来ました❗ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2021年10月24日 20:13 トモチェイ@街乗り仕様さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)