トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 4代目ドライブレコーダー取付+α

    前後ドラレコが欲しくてハイゼットと同じものを買いました╰(*´︶`*)╯  駐車監視の電源も以前のを使いまわし、リアカメラもトランクなどなく線も通しやすいので予想外に早く終わった結果、途中の写真もなしw 初リアカメラです☆ ワイパーにギリかかるところで視界の妨げにならないように付けました(๑' ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 12:21 OBSCUREさん
  • ドアロックアクチュエーター修理

    助手席ドアロックモーターが動かなくなったのでヤフオクでFC-280PCを購入して交換 149673km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:44 Bun☆さん
  • セルモーター交換

    寒い時に異音が出てたので交換 始動時の音が全然変わりました 148797km @たにぐち自動車さん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 18:32 Bun☆さん
  • エンジンスターターのリモコンの電池交換

    DIYにて 東芝 CR2025 2個 カーメイト リモコンエンジンスターター TE-W9000の リモコンにまたまた“LOW”と表示されたので交換。 排ガスNGの原因調査でラスティーに行く途中で 立ち寄ったコンビニにて購入。 コンビニだったので1個270円と高め。 電池の寿命としては約3年半程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 20:30 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • ドラレコ入れ替え作業☆

    2018年から使ってましたが、2023年の11月におかしな症状が・・・。 画面表示が逆さまになり、年月日が電源入れるたび“2017/01/01”、時間も“00:00:00”から記録されるので、万が一の事を考えると不安でした。 アマゾンで65%offしてたドラレコをたまたま発見♪ 今回お試しでこのド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月7日 19:12 ヤマチ-さん
  • オルタネーター交換

    バッテリー端子を外してベルトを外しコネクターと端子を外します スタビも邪魔になるので中間のステーを両方外してぶら下げときます 調子に乗ってエアラチェで一気に外したらカップリングのフィンが一個折れました・・・ 取り付けを緩めて外します 今回jzx110AT用の130Aへ プーリーも小さい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月2日 20:36 しょ~た。。さん
  • スターター交換

    バッテリー端子を外してスターターの端子とカプラーを外します 持っているエクステバーをフル稼働して1mくらいの超ロングで取り付けを緩めますw 首振りのエクステバーがあるとかなり楽ですw 知恵の輪で外しますw そして今回大した意味もなく寒冷地仕様のスターターへw 標準仕様よりでかくて入らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 20:26 しょ~た。。さん
  • ドライビングレコーダーの取り付けについて

    ドライビングレコーダー(ドラレコ)の取り付けにつきましては、2023年9月現在でフロントガラスへの貼付けが認められています。 なので、保安基準を調べてみました。 保安基準の読み解きで間違っていたら申し訳ございませんm(_ _)m 因みに、ドラレコにつきましては 道路運送車両の保安基準(2023 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 22:45 ヒデノリさん
  • ヒューズの全交換

    今回交換したのは毎度おなじみの JZX100 Chaser TourerV TRD spotrs version 純正5MT となります。 2000年12月に納車されて乗り続けていますが、23年も使っていたらヒューズも劣化するということで、高価なものではなく、世界に一般的に流通しているヒューズに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月29日 10:01 ヒデノリさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)