トヨタ コースター

ユーザー評価: 4.27

トヨタ

コースター

コースターの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - コースター

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン室外機の換気口

    室外機の熱が逃げない為、思い切って穴を開ける事にした。 ボディーを切るのに失敗出来ないので、少し勇気がいりました。 多少ビビりながらも、何とか穴を開ける事が出来た。 昨年の秋に貰い事故で鈑金塗装した時に、ついでに純正のエアコングリルを取寄せ塗装しておいたものをそのまま取付て出来上がりました。😁 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月26日 14:02 レパードXSⅡ(ゴリさん)さん
  • オートエアコン使いづらいです

    オートエアコンですが、私の場合はマニュアルエアコンの方が好きです。操作は老眼で難しいことがありますが、何より上からの送風のみ(コンプレッサーOFF)ができないのです。これはトヨタINC、販売店にも問い合わせましたが、改善しませんでした。 我慢できはなくは無いので今まで来てしまいましたが、やはり長距 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 05:56 ななぼっちさん
  • 家庭用エアコン取り付け パート2

    6月14日 静岡は今日も快晴 富士山が朝から見えている 暑くなりそうだ。 先週の続きで 家庭用エアコンを  コースターに取り付けよう。 一週間の間 頭の中でシュミレーションしているし 必要な物は 準備できている。 当初 エアコンを受ける物は こんな感じで作ってみた あくまでも 仮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年6月14日 17:49 2lewさん
  • 家庭用エアコン取付

    運転席側後部の床板を切り取り室外機スペースを確保しました。 室内機を取付る場所が室内後部のスペースにしかないので木枠でベースを設置しました。 ここからは作業途中の写真を忘れていましたので、 いきなりの完成写真になります。 室内です。 室外機です。 室外機はフレームにL型アングルを使用し、取付ました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月5日 17:52 きぃやんきぃやんさん
  • 新型コースターのウィンドウにウィンドウエアコンがシンデレラフィット (その2)

    お外の様子 なんか、窓のRも エアコンのRにぴったりです。 窓枠を傷めないように、 エアコン下部に5mm厚位のスポンジゴムシートを貼っています。 このまま走れそうなくらい、 しっかり挟まっています。 後ろに専用のカバー( ^^)?も作成しました。目的地まで寝かせてトランクに入れて運びます。 夜は寝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:54 ななぼっちさん
  • リアヒーター取り付け

    冬の旅行時に一番後ろのリアに座ると、エアコンは良く効くのだが、ヒーターは全く効かず、毎年何もせずにおりましたが、リアにヒーターを取り付ける事に決めました。 一番後ろのシートの右ダクト部分にリアヒータのスイッチを取り付け。配線は4極で延長予定 コネクター注文中 取り付けるヒーター。 デンソー製のヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 20:57 コースター超ショートさん
  • リアヒーターを空気清浄化

    前回取り付けていたフィルターを外したところ。 うわぁー。超黒いですな。www   我「肺」もこのようになっているかと思うとぞっとします。 言わずと知れたリアヒーターでありますが、当車両は2個ついております。 これをピンを外して蓋を開けます。 こんな具合になりますが、このラジエターの内側に市販され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 07:22 badoitさん
  • エアコンじゃないのよね

    助手席側のエアコンじゃなくてヒーター用の風向き調整 壊れていたので交換 アッセンぶり 色が もう この年代の同色がない 着た部品は 裏側より取り付け  全部脱着(ー_ー)!!  悩みに悩んで 壊れた部分みて 風向きだけ 抜き取り 交換  よく見るとルーバーの色は違う 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月18日 20:05 コースター超ショートさん
  • ヒーター風量ダウンメンテ トヨタ コースター

    昨年、リアヒーターの風量が少なくなっていることに気が付いた。 シートを外し、画像の赤丸部分にある金具を外すと、 カバー内にあるファンとラジエター状のヒーターがみえた、 画像は無いがヒーターに繊維とか髪の毛とかがびっしりついていた、 これだけ詰まっていれば風もでないだろう、 定期的に掃除しないとだめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月1日 07:04 2lewさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)