トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • サブバッテリー用ソケット設置

    追加で購入したエーモン工業 電源ソケット1穴 1554の+側電源接続端子を加工して、CELLSTAR 簡易型アイソレーターIS-330の陸式ターミナルに接続するために、同社の E331 クワ型端子セット 8Ф (キャップ付き)を接続しました。 +側にはヒューズが付いているのですが、配線を間違えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 15:26 scfhoさん
  • スロットルコントローラー取付(Pivot 3drive α)

    まずバッテリーのマイナス端子を外してから作業を開始します。 続いて運転席ステアリングコラム下のカバーを外します。+ネジが一ヶ所、あとはツメのかん合で固定されているので順次取り外し。 いきなりですが、都合により取り付け完了後の画像になります。赤→がアクセル~スロコンへの配線、緑→がブレーキ~スロコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 00:13 (未定)さん
  • ドアミラー格納キット取付

    キーレス車って本当にロックできているのかどうか、そもそもロックしたっけ?と心配になることありませんか?(アナログ的思考) ということで、見た目で判別できるようにキーレス連動のドアミラー格納機能を組み込むことにしました。 PCP(パーソナルカーパーツ)の車種専用ハーネス付キットです。 ミラー格納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 17:59 くろくらげさん
  • ハイマウントストップランプ交換

    以前パーツレビューにて紹介した新型車解説書に、面白い事が書かれてました。 ハイマウントストップランプに4灯と6灯があるんですね。確かカタログには記載が無かったハズ…。 やっぱり4灯より6灯がいいよね〜 って事で、6灯化を決行。 まずは6灯のハイマウントストップランプを調達。ラグゼールは例外なく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 23:48 Synchさん
  • YUPITERU Super Cat GWR73sd取付動画あり

    GPSレーダー探知機であるYUPITERU Super Cat GWR73sdを取り付けます。 GWR73sdとの接続には、同社製のOBD2アダプターOBD12-RDを使用しました。 また、車両のOBD2端子とは、KIRAMEK OBD2ハーネス OB-23経由で接続しています。 GWR73sd本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月14日 17:06 scfhoさん
  • スマホ充電用USBスロット取り付け(その2)

    運転の邪魔にならない場所に、USBスロットが 欲しくて助手席側に取り付けてみました。 取り付けは、配管固定金具を利用して取り付けてます。 夜間の状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 09:29 まつちぁんさん
  • NZE161アクシオ に キーレスを付ける!1動画あり

    アクシオはキーレス標準装備なのですが、ちょこちょこ不満な所があったので、社外品のキーレスエントリーを購入してみました。 1) リモコンキーが1本しか付属していなかった。 2) キーレスでトランクが開けられない。 3) アンサーコールバックが無い。 このキットはオプションでサイレンが付けられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月5日 23:27 KAZIさん
  • ドライブレコーダー HD-VC720PB取付

    2台目のドライブレコーダーとしてHD-VC720PBを取り付けます。 箱の中身です。 ドラレコ本体、取付用のマウンター(吸盤)、電源コード(オンオフスイッチ付き)、USBケーブル(PCとの接続用)です。 電源は、増設用のアクセサリーソケットから取りました。 ボタンでオンオフできます。 電源コード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 19:14 scfhoさん
  • 電気配線の保護(エンジンルーム)

    コルゲートチューブを使用してエンジンルームの電気配線保護を行います。 一部の電気配線には手持ちのコルゲートチューブを巻いていますが、追加購入したのでコルゲートチューブを巻きます。 施工後。 DIYで施工した電気配線の保護のためにコルゲートチューブを追加しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 19:06 scfhoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)