トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整窓の作成

    車高調を組んだ時に大体の場所を覚えておいてチャコペンでマーキング! ぐっさりカッターナイフで穴をあけます! (^^♪車高調整部分がお目見えです 内張りをばらさなくても車高調の減衰力調整が楽々に! あとは切り取った部分を 100均などで売っているマジックテープで塞ぐだけ! いつでも開閉できます! 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月24日 14:57 Leo777さん
  • 車検対応車高

    車検対応車高にしました。 春まではこの車高でいきます。 地面からフェンダー フロント 595 ➡︎ 610 ㎜ リア   613 ➡︎ 623 ㎜ タイヤサイズ 205/50R16

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 07:27 5454さん
  • 通勤快速車

    お疲れ様です〜😄 何気に初投稿ですwww ラグゼールグリル j-line鬼キャンバーボルト 3~4° side view💥🙄 SCHWERT SC-4 中学時代から憧れてたホイールで、大人になって初めて乗る車に絶対履かせるって思い続けてて、やっとこさ、アルバイト代貯めて買いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 14:51 ひろきんぐ,98さん
  • ダウンサス取り付け

    RSR Ti2000ディーラーで取り付けてもらいました👍 フロント660mm→630mm リア650mm→630mm フロント指2本きつい リア指2本きつい、1本半くらい? いい感じに下がって更にカッコよくなりました✨ がっしかし、ホイールがはみ出してるため、車検等は入庫不可とのご指摘を受け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 14:54 kSさん
  • 忘備録

    車高上げ・スタッドレス交換を実施。 ◯フロント◯ 左…全下げ→105mm上げ 右…全下げプラス5mm→105mm上げ ◯リア◯ ラルグスショック×純正バネ ショック長調整(右側固着アリ・パイプレンチ対応) ※固着防止として、グリス塗布&自己融着テープ巻き付け 結果…ケツ下がり状態。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 21:43 syotanatch《通称た ...さん
  • 減衰調整

    16段減衰 前、MAX硬いから6戻し=10段 後、MAX硬いから8戻し=8段 テイン フレックスZは16段減衰だけど、仕様上0以下にまでクリックが回るので注意が必要。MAX硬いから柔らかい方へ止まるまで回すと30段くらい回る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 21:16 (まっすー)さん
  • 走る!楽し♥︎

    剛性を高める前の燈矢号(2019年秋)。よじれも好き、走るとワクワク!大切な存在です⭐️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 13:01 燈矢さん
  • BLITZ車高調

    BLITZダンパーZZ-R 【減衰力】 32段階調整 固すぎると運転してる自分が車酔いする 今は柔らかい方からFは13戻し、Rは10戻し位 調整はツマミをカチカチ回すだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月17日 18:59 enjoy 6MTさん
  • 車高調整

    現状の車高は見た目は最高なのですが ギャップでインナー干渉する たまにリップが擦る 極めつけはフル乗車+BBQ用品満載したらタイヤが半分くらい被るくらい落ちてしまったので車高を上げることに。 12月に車検もあるし兼ねて作業していただきました。 車高を上げる前 車高調を取り付けて頂いたカーポー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 14:24 カレンだぉ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)