トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ラジオアンテナ変換コードの端子差し替え

    加工に必死だったのでまともな写真がほとんどありません…。 シャークアンテナの端子を向きを合わせるためにアンテナケーブルの端子を隣の穴に差し替えます。 イメージはこんな感じです。 差し替え前 右:ラジオアンテナ変換コードの端子の位置 左:アンテナケーブルの端子の位置 青色のドライバーがそれぞれの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:40 ジュニア@ZZE123爺さん
  • トヨタ純正ルーフシャークアンテナ本体加工

    汚いルーフですみません… プリウスなどの年式の新しい車はアンテナ取り付け部の穴の形状が同じなのでシャークアンテナをポン付けできますが、120系フィールダーは取り付け部の穴が小さいのでそのままでは装着できません。 具体的には、ボルト締結部分の後方に付いている2本の爪が入るスペースがありません。 よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 23:32 ジュニア@ZZE123爺さん
  • カーオディオ アルミチューン♪

    トヨタの記事を参考に実験的な位置付けとして、すべてのスピーカー周辺に、極々簡単にアルミテープを貼りました。 取り付けた場所はこちらの⬅︎部分です。カローラフィールダー 1.5Gでは各ドアにスピーカーが付いているので、4つあります。 ブラックアルミテープのため、ほとんど見えませんが、この5ミリくらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 17:00 cody.fielderさん
  • 見た目アウターバッフル化をやってみた⑵

    上手く嵌っても上部裏側に隙間が空きますがこの素材が有る程度しなるので大丈夫 この時点でカバーを好きな色に塗装して下さい 取り付け用の下穴を開けます 3mmのドリルです 取り付け用のタッピングビス 4mm×20mmを使いました あまり長い物だとスピーカーのフレームに当たると面倒だと思ったので 結果2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 08:52 Hobo'sさん
  • 見た目アウターバッフル化をやってみた⑴

    先ずは内張を外します スピーカー部分のメッシュ状の部分をカットするには、こういうのを使います リューターでは埒が明かないので電動ドリルを使って作業した方が早いです こちらがカバーに使用する住宅用の換気口です。カインズホームで700円程度 丈夫の開閉する部分を切り取って 内張とスピーカーとのクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 08:41 Hobo'sさん
  • ウーハーボックス自作

    ロックフォードPRIME R2SD4-12 Dual 4Ω ALPINE PDX-2.150 2chアンプ ラワン合板18mm厚を使用。 カットはホームセンターで切ってもらいました。 切断寸法は1mm単位で誤差無しで正確に切って頂きました。 お陰で、加工無しで組み立て出来ました。 ボックス内側に吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 23:57 しんおっちゃんさん
  • フロントスピーカー交換(製作・搭載編)

    さてさて、右が純正スピーカー、左が今回搭載したスピーカーです。 使用したスピーカーの詳細は、 フォステクス12cmフルレンジスピーカー FE126En 8Ω 45W 購入価格は1個3,980円です。 ちなみに純正スピーカーのスペックは、 富士通テン 16cm 4Ω 17.5W このスピーカー( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年11月22日 22:23 ハヤペンさん
  • トランク加工

    とりあえず、レイアウト。 アンプ側から・・・ 持ってたスピーカーカバーを利用して・・・ 皮まいて。 アンプのカバー作って。 完成。 カバー撮ったとこ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 12:08 マツ@破壊王さん
  • ツイータブラケット自作です!

    どこかのオーディオ屋さんの ホームページを見てて、 ツイータを付けるのに 配管継手を利用していたので、 私も挑戦して見ましたp(^_^)q 継手はホムセンで購入しました。 切ったり削ったりして パーツを作成しました。 そしてマットブラックに塗装。 ドアミラー裏のパーツに穴あけ。 作ったパーツを合体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月14日 22:49 ワゴニストぐっさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)