トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • AKEa (アケア) フロントスポイラー取付け

    まっすーうさんのパーツレビューを観て AKEa (アケア)のスポイラーを購入することにしました。 フロントスポイラーSタイプを 070の単色塗装で製作をお願いしたところ、 標準と同価格で引き受けてくれました。 (標準は2トーン) 取付けはスタンドで場所をお借りして、 自分で行いました。 位置決 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月24日 20:33 まる船長さん
  • エアロスタビライジングフィン取り付け

    型紙をセットして取り付けるだけなのですが、ボディ形状と合わないので下のフィンをガラスを留めてるモールのラインに合わせて任意で位置を決めて、型紙を使用して上のフィンの位置を決めました。 本来はマスキングテープで留めて作業しますが、正しい位置なんてあってないようなものなのでそのまま取り付けました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月24日 23:13 ジュニア@ZZE123爺さん
  • 中期バンパーを取り付け

    元々、ディラーオプションの エアロバンパーが納車時についていました。でもこのバンパー個人的に好きじゃなかったので、普通のバンパーに検討・・。前期のバンパーより、中期型のバンパーの方が、好みだったので、探してみたところ、某オークションに新車外しのバンパーが激安だったので、購入。 買ったはいいのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年3月10日 01:57 ユータ@さん
  • 後ろが少しさみしいので...。

    本当はトムスあたりのエアロをつけたいこの後ろ姿。 そんなお金はありません...。 なのでezlipを買ってつけてみました。 位置決めをして長さを決めます。 いきなり完成画像です。アンダーフラップっぽいイメージで取り付けました。 よりだとこんな感じです。あまり目立ちませんが、僕にはこれ位で十分です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月2日 13:39 FCS-Nさん
  • リアディフューザー取り付け

    カローラフィールダー(TA-ZZE123G)にリアディフューザーを取り付けます モノ自体はR○雨宮のコピー品だと思われます いきなりの完成画 前端部つり下げ 純正ボルト共締め 後端部つり下げ 20mm高ナット使用 最先端部固定法(中央) M6六角ボルト全ねじ200mm(ミスミで購入) 最先端部固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月18日 22:56 (゚Д゚;三;゚Д゚)っ●さん
  • GTウイング ローマウント化

    ⭐️before⭐️ 下部からジョイントしている為、これ以上ローポジは不可能 ルーフとツライチに下げたかったので、上部からジョイントを取り直す事にした ⭐️after⭐️ ここまでローポジに持って行く事が出来ました まずは、任意の場所に9㎜の下穴を開けてM6のブラインドナットを設置します かし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月23日 22:10 シンシンZ4 E85さん
  • フロントスポイラカバーRHの交換

    フロントスポイラカバーRHは、160系前期カローラフィールダーのエアロツアラーのグレードに着いている樹脂パーツです。(運転席側) WXBや、後期にも着いていると思います。 これを、おととしの秋に段差で破損して以来ずっとプラプラさせていました。(ユーザー車検ではスルーされた) 部品はGETしてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 18:06 綸太郎さん
  • リアハーフスポイラー

    いたずら被害からはや数ヶ月。 やっと下半分を綺麗にすることができました。 AMSのリアハーフです。 塗装は厚木にあるa.p.rさんのツテでお任せ塗り分けです。 ブラック&グレー系?のシルバー、下のディフューザー?はつや消しブラックでの塗装です。 ちなみに、上半分は未だこんな感じです。 パテ埋め頑張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月2日 17:00 syotanatch《通称た ...さん
  • トヨタ純正フロントスポイラー取付

    どことなくミニバン的なフォルムのフィールダー。 ステーションワゴン特有のスリム感がないんですね。 フロントスポイラーを入れれば,少しは長さ感が出るかな?と思い,入手してみました。 中古は少なく,片方ずつの購入。 両方シルバーなのは,単なる偶然です(笑) 中古だけに傷はつきものです。 パテ埋めも考え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月19日 22:17 中古車大王さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)