トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • インプレッサ サイドダクト取付け①

    以前、購入したインプレッササイドダクトの取付けを行います! 再塗装済のダクトとクリアファイルで作った型紙です。 ペラペラです、大丈夫かな? やはりペラペラで型紙1号は役に立てず…。 100均でウレタンシートを購入、型紙1号と合体させて型紙2号を製作。 Fバンパーの繋ぎ目で墨出ししたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 21:25 hornhornさん
  • インプレッサ サイドダクト取付け②

    やはりボディーのRが違うのでやはり出っぱるのでコーキングを厚めにしました。 おまけ 夜フォグランプOn‼︎ 間接照明になりましたv(^_^v)♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 21:29 hornhornさん
  • 純正OPフロントスポイラー取り付け!

    私のフィールダーはエアロツアラーなので、純正でささやかなスポイラーが付いております。 画像は撮ってませんがスポイラー自体に5つの爪があり、バンパーに爪の刺さる穴があけられていて、5つの爪それぞれに裏から青いプラスチックの留め具で留められています。 留め具をはずすだけで簡単に外れます。 外装用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月25日 23:23 いやしばいぬさん
  • フルエアロ化に付いての補足です。

    これから中古でエアロ買って自分でつけるぜっ!て方の為に・・・ 詳しいことは下記ブログで公開中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 11:12 たいおみさん
  • メッキドアミラーウインカーリングリム装着 の巻

    以前、メッキモールで付けたが この連日の猛暑で、 剥げるは歪むわで、走行中に吹っ飛んでいきました。 頭にきたので全部とって メッキドアミラーウインカーリングリム付けました。 ぴったし合うし、取り付け楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 16:05 雷禅さん
  • 鏡面ステンレス化計画(バイザー編) の巻

    早い!早すぎる。 次はバイザー部、淵に付けるのではなく、 上部に付けます。 いいね~ まだ保護シートははずしてません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 16:20 雷禅さん
  • フロントスポイラー取り付け

    いよいよ取り付けと言ったところですが、作業中の撮影がないものですが・・・。 両面テープとボルト二つでは若干の不安を覚えたので、車体とスポイラーに二箇所ほど穴をあけ、タッピングビスで固定力を出してみました 取り付け前。 タイヤ外した際に気が付いたので、片方外れてます。 こんな感じで反対も同じく。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月7日 19:35 小さかなくんさん
  • 鏡面ステンレス化計画(モール編) の巻

    簡単すぎて作業が早いw 次は後部のウインドウ部に”コ”の字に付けるモール。 まだ保護シートははずしてません。 カーブの部分の接着は慎重に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 16:17 雷禅さん
  • 鏡面ステンレス化計画(ピラー編) の巻

    ゴム製のメッキモールには懲りたので 専用設計されたステンレスパネルを取り付ける事を決断。 両面テープが付属していないので、別途購入。 厚さ0.8mm、幅は10mmと15mmとチョイス。 接着面はしっかりと脱脂して装着。 さすが専用に設計されているのでピッタシ。 まだ保護シートははずしてません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 16:14 雷禅さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)