トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • レスポンスリング

    エアクリーナーを変えて、トルクが無くなったので、レスポンスリングをつけました。 アクセルの踏み込み量が少なくなって、走りやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 21:01 TK0630さん
  • 吸気

    エアクリーナー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 20:48 TK0630さん
  • エアダクトホース取り付け

    バンパーとグリルを外します。 外し方は他の方もされているのでそちらを参考にw 今回使うのはこのエアダクトホース。 ヤフーで2000円もしないやつです。 下側はアンダーカバーに穴を空けて、セリカの時の余っていたタッピングネジで固定しました。 ダクトを通すのにこいつが邪魔なので外す必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月20日 01:32 ぼのぼのちゃんさん
  • エアクリーナエレメント交換

    【作業時走行距離】53969km 法定点検と同時に作業。 定期交換消耗品のため。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 22:21 だ いさん
  • エアフロ 整流板 Ver.2

    以前作成した整流板で、サブコン調整して乗っていましたが、2000回転から 4000回転位が・・・ 特にこの間でスーチャーが回るまでポンと踏むと息継ぎの症状が出ました。 整流板無しだと変速時のアクセル踏み返しなどでワンテンポ遅れて吹き上がる様な感じが・・・ (エアフロ電圧が瞬間的にゼロになるそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 12:52 (OnO)さん
  • エアクリーナー交換

    消耗品点検をしてて エアクリーナーも汚れていたので交換します。 エアクリーナーもPIT WORK製を使ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 18:18 シャクれさん
  • 汎用 フレキシブル エア インテーク ダクト ホース...

    エアクリを社外に変えたことで前ミス発注で眠ってたエアインテークホースを取り付けれるようになったので取り付けてみることに。 一様防虫用にネットを両サイド写真のように変性コーキングでくっ付けて加工しました。 ダクトにはステーが付いていますが、それだけでは無理なのでホームセンターでステーとナット・ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 23:30 [ALBA]さん
  • SATISFACTION カローラ アクシオ / フィールダー 160系 NZE161/NZE164

    前から色々調べてはいたものの吸気をやるかやらないか迷ってましたが、同じ車で着けられてるのを見て惹かれたので意を決してやることに😓 価格や見た目とか色々調べて今回はこのサティスファクション製を購入。写真で見たイメージと現物がだいぶ違い、実物は意外と大きくインパクトありました。 施工に関しては説明書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 11:35 [ALBA]さん
  • 初エアフィルター交換!

    エアコンフィルター買おうと思ったのに何を血迷ったかエアフィルターを買ってしまい、返品しようと思ったのですがググってみたら5万キロ程度で交換を推奨されてたので、まぁ丁度いいかと思い交換することにしました笑 左右の留め具を外します。 エンジンルーム内結構汚れてる… ケーブルは外した方が開けやすかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:27 BURIKINGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)