トヨタ カローラII

ユーザー評価: 3.68

トヨタ

カローラII

カローラIIの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - カローラII

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ガスフィルター&ホース交換して良かった~

    御老体カロⅡ(EL41)の予防措置的な部品交換、続き。 スロットルボディーとバキュームセンサーの間にある「ガスフィルター周り」を交換したのだが、予防じゃなく今起こっているノッキングが激減してしまった! バキュームセンサーは元々見えていたのだがこれは廃番。 (後述で代案述べてみる) 尚、マイカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 13:46 tdoraeさん
  • チャコールキャニスター周りの交換

    御老体カロⅡだし、不具合とは関係なく永遠と予防措置的な部品交換の旅。今回はチャコールキャニスター周り。 エアクリーナーの蓋の横に付いている温度センサーを引っこ抜き(配線が付いているやつ)蓋を外し、スロットルまでの太いホースを抜く。 そして画像の通りエアクリーナー&ダクトを取り外す。 2022/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 20:34 tdoraeさん
  • エアクリーナーホース補修

    フューエルフィルターの交換に挑戦していたのだが、手前のエアクリーナーホースを外す必要があり、んん?? エアクリーナ ホース NO.1 17880-11070 モノタロウへ注文してみたが販売終了だった。 と言って放置するつもりはなく、直す気満々。 まず、破断面と周辺は以下を複数回行う ・シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 10:30 tdoraeさん
  • ブローバイホース周辺の交換

    エンジンの具合には影響無いけど、シリンダーヘッドカバーのグロメットからオイルが滲んで汚いし、仕方なくブローバイホース周辺の交換をば んで、品番調べてモノタロウへ注文したところ、ホース一つだけもう売っていない。探しに探してL型で内径近い代用品を購入。微妙に大きいのでクリップも購入。 90480-1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 11:42 tdoraeさん
  • 自粛の平日 暇で暇で 漏れてる排気管のチェック

    自粛の2021年 梅雨に入ったよふです 雨降り&自粛、よって暇で暇で退屈してるんですが  今年に入って ジャッキがなんだが!と感じ〼 小さくて持ち運びも楽なんだが たま?に抜ける? 使い始めて3年 そろそろ考えないと 怪我したらツマラン コノ夏には車検通してなんやら!と云ふ気はサラサラ無い 何もか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 13:46 ワカシィさん

姉妹車の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)