トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • Wedssports SA70 ホイール 補修 塗装

    1台目のATレビンの時に着けていたSA70。 ほぼ全周にガリ傷をつけてしまい、外していつか補修しようと保管していたものをようやく着手しました。 傷が深い、荒くバリが立っているので、サンダーと粗め(#80くらい)のペーパーでならし。 後からパテを付ける為下地処理はしっかりと。 パテ付け後。 パテ削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月17日 23:39 tack@BZ-Rさん
  • 再鏡面

    写真無し。 AMMA行く前にホイール磨き! クリア塗装してないが故に3ヶ月もすればくすみが出てきやがる。 ピカールとダイソーのバフをドリルに付けてひたすら磨く。 1本凡そ2時間‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:48 ユキチ。さん
  • ホイール塗装完了とセンターキャップ制作 タイヤ新調

    夜な夜な磨いていたホイールは鏡面仕上げとなり、コーティングも3回行いいよいよタイヤを装着します。 (お父さんは、指が痛いよ〰️) タイヤは側面に経年劣化のヒビがあり寿命と判断して、フロントを新調することに。 ADVAN FLEVA V701 195/55R15 を装着します。 組み込みはタイヤをお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月9日 20:27 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • ホイール塗装 4日目 クリアー

    一週間乾燥を待ち、本日はクリアーを吹いていきます。 吹き付けは、工場長Jr.におまかせ ホワイトを塗って荒れている面を軽く#1000のペーパーで成らしておきます。 台の上では内側に塗装のミストがつくので、エアーバルブにアイボルトを通して吊り下げる作戦 こちらは業者さんに発注したシール (結構高かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 18:11 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • ホイール塗装2日目

    足付けも2日目。 工場長Jr.が作業を進めてくれていました。(私は配水管破損修理で夕方に合流) P-1レーシングのステッカーはゴムのステッカー剥がしをインパクトドライバーに付けて剥がしました。 リムのタイヤカスは、ワイヤーブラシで落としました。(保護メガネ必着) ガリ傷はJBウエルド(25年保証! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 19:20 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • ホイール塗装 足付け

    P1レーシングのお気に入りのホイール。 洗っても磨いても、きれいになりません〰️(ToT) 連休を利用して塗装をしてみます。 先ずは、タイヤをホイールから外します。 我が家(会社)には、タイヤチェンジャーがあるので工場長Jr.が外してくれました。 ダンロップの年代物とスポーツタイヤでサイドが硬く今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 22:28 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • ラバーペイント@スプリントハートCP-R

    サマータイヤ用に寝かせていた14インチスプリントハートCP-R リヤ用6JJ 14+30 再塗装した塗膜面ガビガビ フロント用7JJ 14+20 ただただ汚い1本とCP-Rペイントラベル剥がれた1本 このまま使うのは汚い靴履いてる様だ。 何件かの業者にディスク面のみリペイント見積り出したら吹っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 18:13 勝とう鷹さん
  • TE27 マグネシウムホイールの修理、塗装

    まず、サンダーを使用してフラットな面を出します。 その後、細かい修復が完了したら塗装を行います。 最初に腐食止めを下塗りしました。 上塗りはカラーアルミスプレーです。 私はブラウンメタリックを選択。 腐食部も分からない位に修復出来たと思います。 ウレタン塗装よりもラッカーの方が有効と聞きました。純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月23日 07:52 八九72さん
  • RSワタナベ7.5J Aタイプ 整備2

    元がこれ! 剥離。 バリ取り。 今回のカラー! 塗装! 重ね塗装! 裏側からも塗装! リム磨いて終了! 時間使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 11:07 はなまる君さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)