トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオンE150系

カローラルミオンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラルミオン [ E150系 ]

トップ 足廻り

  • 車高調整(リア偏)

    ラルグスの場合この4サイズのフックレンチが同梱されていました!! A・・・F/Rブラケットロックシート及び Fコイルロックシート用 B・・・Fコイルロアシート用 C・・・Rコイルロックシート用 D・・・Rコイルロアシート用 となっております!! 尚フロントの車高調整は単純に全長調整のみでOKで ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 4
    2012年11月30日 01:13 リフトmanさん
  • 車高調整(フロント偏)

    まず車輌をジャッキUPしタイヤを外します!! (※安全の為リジットラック併用の事) そして車高調整作業前に必ずショックのネジ山部分をクリーニングし回転調整時のトラブルを防ぎます!! フロントの場合ブラケットロックシートのみを緩めコイル下のロア及びロックシートは常に締め合わせた状態で調整となります ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2012年11月30日 04:28 リフトmanさん
  • 締め付けトルク一覧

    会社に来てるバイトちゃんからとても興味深い書類を入手しました ルミオンのサスペンション関連ボルト・ナットの締め付けトルクが記載されております 自分にとったらエ❤本より十分価値があります トルクレンチをお持ちで興味のある方は是非ご覧下さい フロントストラット構成図 *締め付 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年7月10日 21:20 リフトmanさん
  • ラルグス・フルタップ車高調へ交換(リア偏)

    まず車輌のジャッキUP前にラゲッジ内のショック上部カバーを外しロッドの固定ナットを緩めます!! その際ただ普通にナットだけ回そうとするとショックロッドも共周りしてしまうので画像の様に行います!! この時点でナットはまだ外しません!! 次に前輪へ輪止めを掛けジャッキUPの準備をしておきます!! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年11月22日 13:35 リフトmanさん
  • ラルグス・フルタップ車高調へ交換(フロント偏)

    念願だった全長調整式車高調への交換です!! まずジャッキUP前に必ず左右のアッパーマウントの固定ナット(片側各3ヶ所)を緩めておきます!! 但しこの時点でナットは外しません!! ※また後に外す際は落とさない様注意 次に後輪へ輪止めを掛け車輌をジャッキUPし必ずリジットラックへ載せしっかりマウン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年11月22日 11:35 リフトmanさん
  • TOM'S GTシフターを取り付ける。

    ルミオンを買おうと思った時から装着したかったGTシフターの取り付けに挑戦です。 今回用意したのはGTシフター本体と内装剥がし。 内装剥がしは車が変わったので、新しいのを買い直して気分一新♪ まずは取説をチェック。 後で分かるのですが、写真の赤枠の1,2項はやらなくてもOK。 まずはシフトパネル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月11日 16:18 はる@暇人さん
  • スプリング交換(ストラット)

    まず、ホイールナットとアッパーマウント固定ナットの締め付けトルクを解放しておきます。 ジャッキUPしてリジットラック(ウマ)に載せます。 ホイール・タイヤを外し画像の様にブレーキローター下部をパンダジャッキと当木で軽く支えます。(支えておかないと後で苦労します) 次にアッパーマウント固定ナッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年7月1日 01:57 リフトmanさん
  • スプリング交換(トーションビーム)

    先に、ショックボトム固定ナットの締め付けトルクを解放しておきます。 ジャッキUPしてリジットラック(ウマ)に載せます。 スプリングシート下部をパンダジャッキと当木で軽く支えます。 言い遅れましたがホイール・タイヤを外す必要はありません。 ロービームレベライザー装着車輌はここでセンサー取り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年7月1日 03:26 リフトmanさん
  • ブレーキホース強化

    今回はルミオンのブレーキが弱いのでブレーキホース強化します。 準備する物…スパイラルチューブ2mとタイラップ100本とニッパー まずスパイラルチューブをホースに巻き巻き(*_*) 巻き巻きしたら次はタイラップで5~7mm感覚で締めていきます。 全部締めたらニッパーで余った所を切ります、ニッパーは出 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月15日 17:33 カジ2106さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)