トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 123ランクス:右後ハブベアリング交換

    19万km以上回ってきたベアリング・・・・・・ 経年劣化による異音が凄いので交換することに・・・・ 新品のハブベアリングです。 予算の都合によりトヨタ純正ではなく社外純正を使用。 中身は変わらないし♪ 新品~~♪ 整備士Kさんによって摘出された古いベアリングです。 劣化により、手の力で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月29日 19:25 FX&RUNXさん
  • キャンバーKIT取り付け

    今回は某オクで購入したフィルダー用キャンバーKITを取りつけます。まずホイールを外します。そしたら写真の黄色ABSセンサーを外し写真の赤丸のボルトを外します。(12mm) 外したらブレーキが丸ごと取れます。 ここでキャンバーKIT登場!! こんな感じで取り付け。 後は元に戻すだけです。 大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月25日 17:32 カジ2106さん
  • 122ランクス:スタビライザーリンク交換

    122ランクスのスタビライザーリンクのブーツが切れている事が発覚したので交換です。 運転席側・・・・ パックリ♪ 助手席側もパックリ♪ 交換時走行距離:128132km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 04:57 FX&RUNXさん
  • パワステオイル交換!

    ミッションオイルと共に交換。特に変化はないね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 17:55 ばっちょ@青ランさん
  • TRD リアスタビライザーバー取り付け

    某オクで落札したTRDリアスタビライザーです。 やけに重い・・・。 外した純正スタビライザー1.8L標準装着のヤツです。 1.5Lグレードには付いていません。 買った後に純正流用で装着していました。 5年半ほど装着してました。 スタビライザー未装着の場合別途ボルトとナットを購入する必要があります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月29日 19:55 アカツキさん
  • PSフルード交換 RED LINE編

    皆さんはPSフルードを定期的に交換してますか~? ボクは汚いオイルを見ると反射的に交換する子なので PSフルードも交換しますよー。 前回交換したのが年末でしたので約半年使用 したのですが、真っ黒なPSフルードが確認 できますでしょうか? 今回交換に使用したオイルはRED LINE製のオイルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月28日 20:16 たかちゃん☆さん
  • 123ランクス:左側ステアリングラックエンド交換(車検)

    6月にエンジンオイル交換の時に遡る。 リフトアップしていた123ランクスの左前タイヤを触った時・・・・ ガタつきが発覚し・・・・ ステアリングラックエンドのボールジョイントが摩耗でガタが出ている事が原因。 ※ちなみにこの写真は交換後の写真。 取り外されたステアリングラックエンド。 21年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 07:49 FX&RUNXさん
  • パワステポンプ交換 スタビリンク交換

    自分メモ用 ポンプからの漏れとスタビリンク割れ等。 104263㎞ リビルトベースポンプ ASSY交換 パワステポンプ オイルリザーバトゥーポンプホースNo.1ベンチレーションホースクリップNo.2 パワステフリュード 4L フロントスタビライザリンクASSY LH RH 交換 ¥50,568

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 22:08 のんターボさん
  • Rrハブボルト ロング化

    RrタイヤはFrタイヤに比べて引っ込み思案だから スペーサかましている方、結構いると思います。 ただスペーサをかますだけだと、スペーサの厚み分 ハブボルトとナットのかかり代が少なくなってしまい 最悪走行中にタイヤが家出してしまいます~。 トラブルを未然に防ぐためにハブボルトを 交換してあげまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月17日 00:19 たかちゃん☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)