トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 123ランクス:ブレーキオイル交換

    ブレーキオイル交換です。 いつものショップでは、基本はDOT4規格のブレーキオイルを使っているのですが・・・・ 折角なので種類を変える事に・・・ 出てきたのがRGのDOT4.2・・・・ 普段使っているDOT4との違いは・・・ よく分からなかったのが現実・・・・ 交換時走行距離:226844 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 06:13 FX&RUNXさん
  • リヤディスクブレーキローター交換

    すでに終わっていたパッドによってローターがズタズタになってしまったので交換しました。 こんなになってしまったら再起不能ですね・・・ 今までスリッドを使っていたのですがフロントブレーキの強化に伴いリアをプレーンのタイプに戻しました。 固着が無かったので簡単に交換することが出来ました。 ODO 142 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 11:27 きむ@きのすけさん
  • ローター研磨

    ローターがかなり傷ついていたので研磨してみました。(ブレーキ性能は、相変わらず初期制動がすごい)ついでに、内側に付きやすい「サビ」を防止するため、耐熱塗料で塗装してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月30日 01:47 サクサク!?さん
  • ブレーキ系ほとんど交換

    こんにちは。 部品はそろっていたけど 天気が悪くて交換出来なくて やっと週末に晴れたので めでたく交換ししました。 パッドもここまで使えば惜しくない(;^_^A フロントはローターまで外して お掃除も一緒に(^o^) ローター・スリット入り! なんか言葉だけだとHっぽい(;^_^A 組上がり! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月28日 20:55 ▽しんさん
  • フロントブレーキパッド交換

    残り約2.5mmほどまで使いました。 サクッとキャリパーを開けてパッドを付け替えます。 片側2分ほどで交換 ODO 126348km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 12:11 きむ@きのすけさん
  • フロントディクスブレーキローター交換

    フロントのブレーキロータの交換をしました。 もうスリットはほぼ無いですね。 新品に交換、取り付けも今までと逆で(本当はこっちが正しい向き) ついでにリアのローターもこの向きで付けていたので・・・ 左右で付け替えました。 ODO 116583km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月15日 00:02 きむ@きのすけさん
  • ディクセル328レーシング

    ついでに交換してもらいました。 効果は、まだ分かりませんが・・ 走行51,800

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 21:23 大助@RUNVIA111さん
  • ローター交換

    結構、錆び×2です。 中々外れない(見てただけですが・・) 当初はスリットが欲しかったが予算の都合でPDにしました。 パッドもグレード上げたので良しとしましょう。 走行51,800

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 21:14 大助@RUNVIA111さん
  • サイドブレーキが効かない(四苦八苦編)

    ジムカーナでここ2回くらいサイドターンが全く決まらない タイヤを通しにした(普通はリアのタイヤを細くしてグリップを落とし、ターンし易くする)のが原因かと思ってたけどどうやらサイドが効いてない模様。 分解調整してみたが原因特定はできず。 車屋さんで見てもらい、シューの交換をしました。多少効くようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 08:15 インテグラが倒せないさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)