- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラランクス
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
AODEA(エーモン)のデッドニングキット装着
せっかくのオーディオシステムでも、走行中のノイズなどでサウンドが濁ってしまう。快適なリスニングスペースにするためにデッドニングしてみた。 これで走行中のノイズには、スピーカー周辺の共振やロードノイズ、風切り音などが発生し、ボディ全体が震えをデッドニングによって、振動を吸収・遮断し、本来のサウンドを ...
難易度
2006年10月2日 20:35 BEN'S9_osyou01さん -
リアスピーカー交換&デッドニング
内張外しは割愛。 と言うか写真取り忘れた。 まあ今更説明する必要ないかな。 純正スピーカーのリベッドは電動ドリルサックリ外せます。 リアドアの純正SPはパイオニア製でした。 型番TS-04????でした。 暖かいため気持ちよくブチルテープ?が剥がれていく・・・。 せっかく用意したブレーキクリーナ ...
難易度
2006年7月29日 12:45 アカツキさん -
スピーカーカバー改造
スピーカーカバーの穴の大きさは2mm。 3mmの穴だと穴がつながりそうだったので2.5mmを空けてみました。 画像の右が加工前、左が加工後です。 すかしてみるとこんな感じです。 かなり違うと思いませんか? 加工前のスピーカーの見え方はこんな感じ! 加工後はこの様に成りました。 よく見える様に成った ...
難易度
2006年4月23日 00:52 TE27さん -
NHDT-W55の画面変更
オープニング画面です。 ルートディレクトリに半角大文字のファイル名の画像 一つとCSM.TXTという空のテキストファイルを置いて CD-ROMを作成します。 CDを挿入するとメニューが自動で出て登録できます。 画像ファイルは400×240のJPGです。 上8ドットくらいが表示されません。 仕様?で ...
難易度
2006年3月3日 20:45 としかず0731さん -
-
永井電子 スピードモニター取り付け
こんにちは。 先週、入手した永井電子の スピードモニター No.4010を 取り付けしました~。 先ずは、取り付け前 結構ごちゃごちゃしてますが(;^_^A 今回は、ヒーターコントロールパネルと グローブボックスを外すだけで何とか 出来ましたが本当はもっと外した方が 楽に出来ます。 車速信 ...
難易度
2006年2月5日 18:01 ▽しんさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
