トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付

    今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん
  • ETC取り付け

    いきなり完成写真ですが、ETC取り付けました。 場所は定番の?小物入れの中です。 アンテナはフロントガラス貼り付けタイプです。 アンテナ線は天井の内装裏を通して… Aピラー内を通して… ドアモールの中を通して… センターパネルまでもっていきました。 次はセンターパネルを外しにかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月21日 03:37 neJさん
  • ワイパースイッチ取り替え

    今回取りつけるブツです。 まずステアリングの下のネジを外します。 下1本で止まってると思い外そうとしたけど外せない・・・。 ここにもネジが有ったのね。 反対側も。 計3ヵ所ネジ止めです。 ネジ外すと下側は簡単に外せましたが 上側は結構知恵の輪状態でした。 気合いで外せるけど戻す時が・・・。 古いワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 21:00 アカツキさん
  • ホーンの取付け

    純正ホーンの「ヴィー」っていうちゃちな音が気に入らず、ジェームスにて特価品のミツバ「プラウドホーン」を購入しました。 いきなり取付け完了ですが、ホームセンターでステーを購入し、配線を変え従来と違う位置に取付けました。 グリルの中に見える2つのシールがホーンの位置になります。 音は期待よりも小さめで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 14:08 ヘルメスさん
  • ホーン交換

    ホーン換えたいなあ といろいろ探してたらトヨタ純正のプレミアムホーンなるものを発見。 こんなのあるんかいヽ(´ー`)ノうほほい ってことで購入。 そして交換。 これは取り付け前のホーン。 まずグリルを外す。 外すときにツメ1箇所折ってしまった<(;´Д`)> 交換後。 純正なので線はめ替えるだけの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月26日 00:01 ほにほさん
  • ホットイナズマハイパー

    装着例1 2009年に撤去済み。 アース線は流用中。 装着例2 装着例3 装着例4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月28日 11:48 はる(仮)さん
  • アンダーバチバチ

    写メ 写メ 写メ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 14:39 R.U.N.X RSZさん
  • 追加充電

    3/5に充電していたが、FULL充電に至らず追加充電。6A充電で約3H。充電開始前のインジケーターは良好。充電開始時容量:LOW⇒70%⇒90%と直ぐ変って行った。3H後にはFULL表示。 ※:前回(3/5)は自動で7H:90%でした。充電直後はインジケーターは充電不足だった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 16:13 ymkさん
  • e-manage Ultimateとv-manageの配線加工

    まず、取説の通りにギボシ加工して行きます。 配線はVマネ。 一部はキッチリハンダ付け。 盛りすぎかどうかは分からないけど。 Vマネハーネス+イーマネの電源、アースとか共取部分が完成した時。 スロットル、エアフロ、スロットル、回転、インジェクターを接続。 点火信号、アナログ入力(吸気温)、速度、クラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月30日 22:55 アカツキさん
  • Defiメーター IG ONでイルミ不灯

    受け継ぐ際、Defiメーターがクリアランス点けないとイルミが点かないと聞いていたので修理(?)しました。 調べてみるとDefiのコントロールユニットⅡはリンクメータ用とリンクメータBF用のアウトプットコネクタがあり、今回の現象はリンクメータBF用のコネクタに刺さっていない為でした。 恐らく前回弄っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 00:32 きむ@きのすけさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)