トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • どれくらいの黄色かというと

    先日ホワイトバルブからイエローバルブに交換して何度か夜の道を走ってみましたが、パーツレビューにも書いていますが視認性も良くIPFの極黄よりも良さそうです♪。 画像で分かりますかね?。個人的には黄色味も濃すぎず薄すぎずイイ感じだと自己満足していますw。 画像を拡大して見ると、交差点の向こうにいる前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 18:41 ふじまさん
  • Fバンパーの取り外し

    下に潜り込むor持ち上げて馬等で固定しアンダーカバー&フェンダーライナーに留まってる頭10mmビス6本外す。 フェンダーライナーをめくるとフェンダーとバンバーを留める頭10mmビス。 これは助手席側ですが、運転席側も同じ位置にあるので外す。 矢印のクリップ3箇所と+ネジ2箇所を外す。 クリップは経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月18日 19:23 主任@秘密基地取締役さん
  • パワー&トルクチェック!TRIAL T3ZZKITハイコンプ仕様

    TRIAL TRIAL T3ZZKITハイコンプ仕様 慣らし運転がやっと終了したんで、 念願のパワーチェック 最高出力247PS(7580rpm) 20PSのパワーアップ! 最大トルク26kgm(4120rpm) 約2kgmのトルクアップですけど、 低回転域のトルクがアップしてるようで めっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 21:03 hiro_osさん
  • エーモン 静音計画 リアハッチ用の取り付け

    今回のブツです。 使う物はハサミと脱脂用のクリーナーとティッシュ。 ランクスは分かりやすいですよ。 ちょうど良いぐらいの幅がありますから。 その幅周辺をしっかり脱脂。 始点終点はここに設定。 角とかも貼りやすいですよ。 線?からはみ出さないように貼り付けて完成。 10分程度です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 20:15 アカツキさん
  • Sにポン付け!?

    内装ばっかり いぢってると、外装も欲しくなってきます ^^; 前々からマフラーが欲しかったのですが、S用にはスルガしかないので ワンオフで造ってもらおうかと思いましたが、やはり金銭的に・・・。 それで、似たようなマフラーならつくんぢゃない?的な考えで探しました。 某オクでいろいろ探しているうち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月11日 23:01 andy-122さん
  • ウインカーリレーの交換

    ウインカーバルブのLED化に伴い、ハイフラ対策のためウインカーリレーを交換しました。 写真右側の白っぽい(色はアイボリー)四角形のものがウインカーリレーです。 爪を押してステーからウインカーリレーを取り外します。 カプラーを取り外します。端子数は8ピンです。 取り外しと逆の順序で組みつけて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 16:19 でめららさん
  • スーパーチャージャーの漏れ修理

    修理開始です。さてどこから漏れているのやら、、、 結構分解してきました。ここまでで約1時間。この後漏れている箇所を発見。原因はゴミがスーパーチャージャーの中に入らないように開口部にラップされていたビニールでした。綺麗にとったつもりが一部残っていたために漏れていたようでした。 今回思ったことは、精密 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年5月25日 11:24 サクサク!?さん
  • ATFオイル交換

    ハイコンプ化するに当たって、ATFオイルの完全に抜いてしまい、工場にある変なATFオイルを入れられてしまったので、今回交換してみました。 今回交換したオイルは、オートウェーブで売られているBE-UP「シンセティックATF」。かなり高かったですが、そう交換するオイルではないので、入れてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月11日 10:40 サクサク!?さん
  • エンジンオーバーホール&ハイコンプ化

    オーバーホール、、、というのは建前で(4万キロでオーバーホールは普通しないっすよね)プロボックスなんかに採用されているCNG車のピストンを組み込むと、圧縮比が12,0まで跳ね上がるというので、交換してみました。写真はそのピストンです。 4万キロだから、余計な交換部品は出ないだろうと踏んでいたら、か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年11月20日 02:24 サクサク!?さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)